真夏と真冬、どの位エンジンの温度変わってるんですかね?笑
空冷だからさっぱり分かりません
お、明日は雨かな、どんより雲が出てきました
雨でも頑張ってスクーター通勤です
もうかれこれ20年笑
さて、最近のバイクも色々見ましたが(レンタル819乗りまくり笑)
もうシート下なんて隙間ないんだよ
昔は缶コーヒー入ったとかあったけど
今は補器類、例えばABS装置が鎮座してます
(BMW G310R)
これはヤマハMT-10もそうで
(なんかトランスフォーマーのイメージだね笑)
MT-10もG310Rと同じBOSCH製のABSユニットかな、と
マフラーの排気バルブのアクチュエーターが納まってます
この駆動装置はワイヤーを通して
サイレンサー手前の排気バルブを動かしてます
昔はヤマハはこれをEXUP(エグザップ)と呼んでたけど
今は言わないのかな^^;)
ちなみにNinja H2も排気バルブが付いてるし
ABSユニットはこのカウルの横っちょに入ってました
筑波で倒してカウル交換した時に発見した^^;)
銀鏡塗装があ~っ
サイドカウル1枚7万円ですT_T)
最近はABSとかIMUとか(6軸コントロール)
車両よりも部品(モジュール)の力が増しましたね
BOSCH モーターサイクル用モビリティソリューションズ
Ninja H2の最新2017年型にもBOSCH製の6軸コントロールが付いてます
https://ninja-h2.com/model/h2.html
部品ソリューションの強い点は
意匠に関係なくどのバイクにも使えること
マシンごとにあれこれ作らないといけない車両メーカより
量産効果がすごいんですね
デファクトスタンダードをつかんでしまえば
部品ソリューションは一気に力を握ります
パソコンの「intel inside」のように・・
パソコンも、筐体メーカより石のintelの方が強いですもんね
ボッシュは既に世界のバイクの9割はアジアで生産されると読んでます笑
http://www.bosch.co.jp/press/group-1611-03/
バイクは「BOSCH inside」の世界になっちゃいますかね笑
さって最終型メッキモンキーの抽選申込がはじまってますが
このモンキーを手中に収めるのはだれか!?笑
そのモンキーが終了になった後は
ダウンサイジングとは逆を行く大型化されたモンキーが出るのではと言われてます
(今までのモンキーがダウンサイジングし過ぎ笑)
なんでも可能性が高いのはグロム125ベースのモンキーとか
http://www.honda.co.jp/GROM/
って、よく考えたらモンキーも昔ちょっと大きなモンキーがあって
それは「モンキーR」
http://www.honda.co.jp/news/1987/2870317m.html
もう30年前か^^;)、早いな~
その再来かもしれませんね
まあモンキーRはタイヤが10インチと
グロムの12インチよりはひと回り小さいのですが
なんでもこのモンキーRのフレームは
その後NSR50にもほぼそのまま使用されたそうなので
http://4-mini.net/custom/monkey-r
NSRは12インチだよね
12インチ車にも行けるフレームだということが分かります
こうなったらモンキーRそのままリバイバル生産してくれないかな~笑
タイヤやエンジンはグロムでいいから
その方が懐かしいじゃん
リバイバル生産は以前スズキでありました
GSX1100S刀、ファイナルエディション
(写真はブレーキからして昔のカタナのようです)
やっぱり人気出ましたよね~
ということで、グロムとモンキーRをミックスしてみました
(出た変なコラージュ^^;)
https://youtu.be/Rt9POAW4cgg
グロムのGをとって、名付けて「G-MONKEY R」笑
お、意外と合うんじゃない^^;)
モンキーRの再来、懐かしいですね~
というの、出ませんかね笑
グロムとモンキーRの合体、格好いいじゃないですか!現代的でもあり、懐かしさもあり、絶妙ですね。このまま出たら買っちゃいそうです。
返信削除モンキーRのフレームがNSRのフレームと同じとは初めて知りました。このフレーム、デルタボックスっぽくて好きだったんですよね。デルタボックスがインパクトありすぎて、確かスズキのウルフ50もフレームの外側に三角形の飾り板つけてそれっぽく見せていたと思います。
最近のバイクはシートカウルがすごく短いですよね。スポーティーには見えますけど、そのぶん収納力が・・・四半世紀ぶりにリターンして驚いたのが「中型でインラインフォーがCBとGSRしかない」「シートカウル短い!」の2つでした。昔はシートカウルが収納になっていて、ネットやビニールのカッパを常に入れておいて、さらに缶コーヒーとタバコ、菓子パンくらいは余裕で入ったと記憶しています。
でも、最新のバイクを見慣れると昔のバイクが「胴長」に見えるのだから不思議ですね。車がキャブフォワードになってロングノーズが古く見えるのと同じなのかもしれません。
きっとモンキーR~グロム位大きい方が安定すると思う笑。
削除シートは確かに短いですね~最初MVアグスタのブルターレ800見た時はあまりの短さに衝撃を受けました笑
昔のバイクはテール長いし、タイヤ細いし笑 昔乗ってたRZ350のリヤタイヤ(110/80-18)よりシグナスX(120/70-12)の方が太いんですよ笑
直4も昔はFX、GPZ、XJ、GSX-F、群雄割拠してましたけど、250ccもそうでしたね笑、今はCB400F位でしょうか?
まあそんな違いも楽しみの一つでしょうか~。
私も今回の8耐参加します!
返信削除カワサキのV2なんで、もしお見かけしたら、声をかけさせて頂いてもいいですか?
そうですか!
削除私はすみませんトリックスターEVAレーシングのV2スタンドです!
もし分かれば、よろしくお願いします^^)