今度の週末インドネシア並行輸入仕様のCBR250RRに乗ります笑
(レンタル819)
新型CBR250RRのギヤ比のスペックが出ないので
得意のギヤ比比較ができません^^;)
乗って確かめるしかない
しかたないのでシルエット比較にしましょう
カワサキNinja250と(画像拝借)
ヤマハYZF-R25と(画像拝借)
ホンダ新型CBR250RRと(画像拝借)
スズキ新型GSX250Rを(画像拝借)
重ねて動かしてみた(またかよ^^;)
https://youtu.be/Sduxu_ru-t4
するとどうでしょう、これでよ~く見ると
・新型CBR250RRだけシートが高い
・新型CBR250RRだけハンドルが低い
・新型CBR250RRだけステップが後ろ
・新型CBR250RRだけブレーキ容量が大きい
・新型CBR250RRはカウルが大きい
・Ninja250以降の後発バイクはスイングアームが長い
などなど、細かいところが見えてきますね~
特に個人的にはここが気に入った
「CBR250RRはアンダーカウルの後端が長い!」
長いスカートのスケバン刑事復活だよ~(なんのこっちゃ)
最近AKBよろしく短いのばっかだったからな笑
昔のバイクは長かったんだよ(ZX-12R 2000Y)
空力重視で最高速を狙うためアンダーカウルも妥協を許さなかった
ハヤブサもそう
(初期型1999Y)
後端下まで続いてた
オプションのセンタースタンドを付ける時は確か外すんだっけ
1988Y NSR250Rも長かった
その頃のNR750も
流麗なアンダーカウル
やっぱレーサーもそういう時代だったんだなあ
カウルにもいろいろあるよね
小さいのから言うと
まず「メーターバイザー」
カウルまでいきません
私の乗ってたV-MAXのワイズギヤオプションの
メーターバイザーとか
(あまりにも空力悪かったので後で慌ててメーターバイザー買いました笑)
私のシグナスXのメーターバイザー笑
小ぶりだけどまあまあ効きます
次に誰が名付けたか言いえて妙の
「ビキニカウル」
最近あまり見なくなったかな?
MVXもこれVTと同じカウルかな~笑
言われて見ればフレームもホイールもそっくりだなあ笑
ロードフォックスのテールライトもまんまVT250Fだったからね笑
マウントがハンドルなのでカウルも一緒に回ります
ビキニカウルでかっこいいのは
このカワサキZ1Rかなあ
ヤマハ博物館に飾ってたこのカフェレーサーもかっこいい
そして「ハーフカウル」
Ninja H2が代表格ですね、下がありません
熱でアンダーカウル付けられなかったんじゃないかって言われてます笑
社外品なら後ろまで続くかっこいいアンダーカウルがあります
T田さんのエーテック製カーボンアンダーカウル
アンダーカウルを付けると完成度が増します
ただしアンダーカウルを付けない方がいい時もあって、それは
フルエキのブルーを魅せる時
かっこいいですね~T村さんのビート・チタンフルエキゾースト
これはアンダーカウル付いてなくても迫力ありますね!
ハーフカウルでかっこいいのは
CB1100Rでしょうねえ
この当時日本はカウル禁止だったので
輸出用のこのCB1100Rはいっそうかっこよく見えましたねえ
日本でカウルが解禁されたのも外車の輸入障壁だったかな?笑
空冷4発美を存分に魅せるCB1100R
変わり者のカウルとしては、このGSX-S1000Fのカウルかなあ
このバイク、よく見るとフルカウル車のくせに
ミラーがハンドルマウントなんだよね
なんだろう、「タンクトップカウル」とでも名付けましょうか?笑
半分ネイキッド
そうか今のバイクは子持ちシシャモのようにキャタライザーがあるから
アンダーカウル長くできないんだな
そういうことか
あとは変わり者のカウルはこれでしょう
「KATANA」
メーターバイザーとハーフカウルの中間みたいなデザイン
これも日本で出た時はメーターバイザーがだめだあ
セパハンはだめだあとか法律にほんろうされましたね
これも参入障壁をちらつかせばあっさり解禁となりました笑
バイクの世界に長くいると、法律も変わります笑
ボルドールシリーズはかっこよかったですねぇ。その後のインテグラはちょっとパッとしませんでしたが・・・。
返信削除インテグラはちょっとツアラー志向でしたね^^)
削除この次のカウルのインパクトが、GSX-R400、FZ400Rのデュアルヘッドライト
カウルですよね^^) kumarangerさんもFZ400Rオーナーでしたね!