ページ

2016/03/30

熱しやすく冷めやすいのは、車バイクか、人間か

だんだん暖かく、花粉とともに春がやってきましたね

この先いったい何度、満開の桜を見ることができるだろう?
https://www.youtube.com/watch?v=oJtRW_5OBjU

気がつけば五十路になる私がいる笑

桜より先にこんなバイクに乗れなくなりそうです!

結局ずーっと車バイクで走り回る人生でした~
(北海道の海岸ぼっち)

マニアックな私は会社で話が通じる相手も少なく
けっこうぼっちですが
(こんなバイク乗ってるの500名の会社で私だけかも笑)

ジムニー仲間やバイク仲間と会うと
話が通じ過ぎて恐いです笑
モンキーBAJAの話とか平気で通じる!)

こないだお会いしたこの方も
「北海道は原付で行った」
その時一番大事な持ち物は「ピストンとシリンダー」笑

この世界はいろんな人と会うほど
頼もしいほどの筋金入りの方がいらっしゃいます

さて、「清里 歴史」でヤフー検索すると
いろんな情報が出てきました

清里ブームのきっかけはあの「日本列島改造論」からはじまり

火付けはマンガの影響があった模様(貴重な資料がいっぱい笑)

そういえば軽井沢も「軽井沢シンドローム」というマンガがありましたね
(ちょっと車通のマンガでした)

その後ブームが去り
清里駅前の土地は1坪500万円から、今は3万円に・・」と
あ、レストラン・ロックの舩木さんのコメントが載ってますね

人間というものは残酷で
ブームを作っては、その後「それはもう古い」と否定して・・

よく考えたらそれをやってきたのは
私達の世代かもしれません・・

清里を持ち上げては、行かなくなり・・

ハイソカーブームを作っては、乗らなくなったり・・

ちなみにハイソカーブームの頃、私が乗ってた車はこれです
(アクティ550改)
これでシャコタン走りしてました笑
育ちが分かりますね~

四駆ブームを作っては、飽きたり・・

スーパーカーに惚れては、冷めたり・・

レーサーレプリカブームをあおっては、見捨てたり・・

「私をスキーに連れてって」は、あっさりやめたり・・

六本木のカローラも、悲運のAZ-1も、バブル崩壊も

我々の世代がみんな関与したかもしれません・・

その浮き沈みの罪滅ぼしのために
人生の最期に何か車バイクで貢献できれば・・

そんな心境になったりします

0 件のコメント:

コメントを投稿