ページ

2015/05/13

目に見えない衰退、目に見えないデザイン

今晩は台風だね
帰りシグナスXで川の中走ってるようだった・・

先日設置したバイク簡易ガレージが・・風に耐えてます
初台風

大丈夫かな、重し乗せてるだけなんだけど・・
(出たな手抜き男)

あとは今CRM250Rの前輪が乗っかってる状態

しかしCRM250Rは軽いからなあ
(ほぼ原付のシグナスXと同じ車重)
倒れませんように

CRM250Rだと軽いから(乾燥115kg)
こんなとこで押して向き変えても全然恐くないんだけど
(富士山の軽石の園)

同じとこを1200ccのZX-12Rで押して回ると(乾燥210kg)
けーっこう恐いんだよね笑
いや、大型バイク乗ったことある人なら分かると思うんだけど

サイドスタンド立てようとするとズブズブって埋まっていっちゃうし・・
(うまく石の上に立ててます)
はいんなきゃいいだろ笑

予約してあるNinja H2は
ハンドル低くて力入らないので、もっとやばそうだ
今から言い訳しておこう笑

さて会社の人が面白い記事あるよって教えてくれたんだけど
「今や中国、タイ以下」「日本の現場は強くない」

日経ビジネスの記事なのか
そういえば私も自分で定期購読してたな、日経ビジネス
(最近溜めてるだろ笑)

これだ

今や現場改善、品質改善の率先的活動は
日本よりもアジア諸国の方がすごくて
日本は逆に海外の工場からものづくりを教わってるんだと!

それもこれも
日本の製造業の就労人口が減ってるからなんだけど

製造業の人口が減ってるのは
私が先に書いたかな
 いいよお前が後でも先でも笑

昨今はあの巨大企業シャープが資本金1億円になっちゃうなど
日本の電機製造業が大変なことになってますが

いや、結局素朴に考えると
「日本の電機製造業を衰退させたのは、IT」だと思って

最近の起業家はみなITでしか起業しないでしょう
すると電機製造業に人が行かない

試しにまた国勢調査の数字を見てみたら
ちょうどぴったんこで笑ったんだけど

電機製造業の就労人口と、ソフトIT業の就労人口の推移を
グラフにしてみたところ
(おまけで自動車製造業のグラフも入れたよ)
1985年から2010年まで
電機製造業の就労人口が70~80万人減ったと思ったら
ソフトIT業の就労人口はちょうど70~80万人増えてる笑

(自動車製造業は頑張ってほぼ就労人口を維持してるね)

電機製造業に人が来なくなったら
技術力も落ちるだろうし、マンパワーも、品質も落ちるでしょうよ
ITが人を奪っちゃったんだ

いや、私もソフトIT業の会社なので偉そうなこと言えないけど
(おーい)

シンプルに考えると、例えば中国って日本の何倍人口が
いるんでしたっけ、よく分からないけど(ええっ)
日本の何倍も人がいるってことは
優秀な人も何倍もいるわけだから、技術力の向上はすごいんだよと
以前海外事業部の方に聞いたことがあります

これは日本の製造業危うし!
頼みの綱の品質も抜かれちゃうのか・・
そういえば最近エアバッグとか免震ゴムとか
キナくさいし・・

日本は一旦巨大化して
目に見えない足元の衰退、不安定が
始まっているのかもしれません

まあそのぶん日本のソフトIT分野は向上しているのでしょう
ソフトウエアは「見えないデザイン」です
姿形は見えなくとも、華麗なプログラムデザインが存在します
製造業の目に見えるデザインと対照的ですね・・
お前たまには真面目なこと書くんだな笑

0 件のコメント:

コメントを投稿