ページ

2011/05/02

究極のオープンカー

おとといのブログにマースさんよりコメント頂いた
さ、さすがマースさん2スト詳しい
ていうかこの話題通じる人がいてうれしい
HBカラーそんなに高価で取引されてるとは・・
裏を返すとそれだけ根強い2ストファンもいるってことですよね
友人のバイク屋さん最強だ笑

さて今日は誰も興味わかないかもしれないが
ゴルフカートのネタを

ヤマハG30/31シリーズだね↓

よく見たら左ハンドルだ↓


フロントバンパーの奥↓
丸印が障害物センサー(自動停止)かと思ったら
これは誘導線センサー(自動運転)らしい
障害物センサーは緑色のカバーの中に入ってるんだね

カタログ見ると
ダブルウイッシュボーンサスとか書いてありますぜ笑↓
ブレーキもカタログで見ると四輪ディスクで生意気
しかもベンチレーテッドディスクだったよこれ

下回り一生懸命撮ってたら仲間うちに
「不審者がいる!」と騒がれた

タイヤはファルケンの190/50-12↓
扁平タイヤだぞ!

電気モーター&軌道誘導式で
スタート・ストップは緑色のボタンを押すだけ↓

 後ろの席にもスタート・ストップボタンがあります↓
リモコンも1台1個あって
誰か1人が身に付けて
無人でピッと遠くから進める時も

誘導式でなく
係員が自由に運転する時は
ハンドルとアクセルとブレーキを使う↓
とたんに速くなるんだ笑

注意書きを見ると200Vで充電するんだね↓

これのエンジン式もあるんだけど
PDFカタログ見ると
4スト単気筒OHV357ccという
バイクのSR400以下みたいなエンジンでも
4人乗って4バッグ積んで走れるのな
ゴルフ場って山岳コースだとすんごい急坂とかあるけど
ちゃんとカート登っていくものな

PDFカタログ見ると面白いのが車重で
エンジン式 :435kg
バッテリー式:542kg(シールドタイプ)
バッテリー式:645kg(補液タイプ)   と
ちょうど100kgぐらいずつ重くなっていく

ある意味エコ・シティ?スマート・シティ?を真面目に進めるなら
自動車進入禁止区域を作って
その中これ走らせりゃいいんだよ笑
十分買い物に使えるし、速度も遅いから重大事故防止になる

しかしゴルフカートに一番近い車と言ったら

0 件のコメント:

コメントを投稿