ページ

2022/07/14

私のドカティ試乗遍歴、ドカティの特徴、なぜドカティスタになったか?笑

 木曜朝は24度!


雨ギリギリかな

途中でちょっとポツポツ降ってきた

リジッドマウントの振動で割れたナックルバイザー笑
昨日テープでまた補強したけど、付いてるかな?

うん大丈夫
シグナスXの風圧ならもげない笑

毎日無事到着

お、鋳鉄ローター黒い筋入ったぞ

よっしゃ(よっしゃなの!?^^;)

意外とこのまま平気な排気漏れ笑

帰りは小雨

軽い雨程度で済んだ
しかし雨が続くね~^^;)

さて今度ドカティのストリートファイターV2に乗りますが
今まで私が乗ったことのあるドカティは

ドカティ・ディアベル1200(2015年10月)


ドカティ・ハイパーモタード950

ドカティ・ストリートファイターV4S(2020年8月)

気に入ってその後買いました笑

ドカティ・パニガーレV2(2020年12月)

パニガーレV2と同じエンジンです、今度乗るストリートファイターV2は


そしてドカティ・モンスター+(2022年1月)

ですね

これらに共通するのは

とにかくエンジンの振動がすごい笑
日本車では考えられない位の振動^^;)

ただこれが逆に高回転になると、揃ってピタッ!と振動が無くなる
特にV4系

この変わりようがドカティの醍醐味
サウナの「ととのった~」みたいな笑

あとは「デスモドロミック」という世界唯一の強制開閉バルブエンジンが
ドカティの醍醐味2だね笑

バルブスプリングに頼らない、精密腕時計のような機械式デスモドロミック・エンジン
車で言うと、ロータリーエンジンに乗るようなもんです

なんでこんなに私ドカティスタになっちゃったんだろう?笑

正直に言うと、数年前まで私はドカティに全く興味がありませんでした笑

いわゆるパワージャンキー系から来たので笑

200PS級のバイクしか興味を持てなかったんですね(それ以下はあり得ない)

考えを新たにしたのは、やはりストリートファイターのV4だったね
(208PSのスーパー・ネイキッド)

ということで私がドカティに入ってきたのは、V4からです

そのV4と基本構成を同一とする弟分、V2が出たとあっては

ストファイV2は、やはりストファイV4と似た特性なの?

それとも意外と全然別物なの!?
ってとこが非常~に気になるので笑、今度試乗してきます

V2の音量はどの位出てるの?も調べてくるよ笑

V4Sは
反則して

106dB!も出してるから笑

V2も反則してるかどうか、確かめてくるよ笑


0 件のコメント:

コメントを投稿