ページ

2021/03/14

カワサキ新型メグロK3は、この日だけで3回声をかけられた!抜群の注目度、7時間試乗インプレッション

 日曜はスケート教室休講のため、メグロK3のレンタルバイク試乗!


同じ銀鏡塗装のNinja H2出動!


Kユーズドレンタル東京に到着


W800もかっこいいぞ

これがメグロK3か!

わたしのご近所の方が昔のメグロ乗ってらっしゃるので

親近感あります!

メッキの輝きがすごい

これが噂の銀鏡タンクか

おおNinja H2と一緒だ

レンタルバイク、人気です!

製品説明を受け、いざ出発!

昨日は大雨だったけど、今日晴れて良かった!

質感すごいなあ

Ninja H2はお留守番笑

存在感あるなあ
それでは出発!ドルルル

見よこのハンドル幅
セパハンみたくチマチマしてないぜ!笑

アイドリングがやたら低い
極低トルクの塊り

あ、このリザーブタンクかっこいい笑

どやこの銀鏡タンクの映り込み

しかも2トーンで塗り分けてるぜ

ハンドルもブラッククローム塗装ときたもんだ

足付きはすげー余裕
足前突き出してもかかと余裕で付く

メーターの照明はこんな感じ

もうドコドコ鼓動で走る!

5速100km/h巡航は約3500rpm

計算通りだ笑

低回転でロングクルージングOK!

駒門PA着いたら

早速声かけられた、メグロ大人気

旦那さんはW800の購入検討されたとのこと
メグロいいですよ!

各部の質感が素晴らしい

銀鏡対決!(同じ場所じゃないか^^;)

そして自身初、ベベルギヤのバイク
鼓動以外はすげー静粛性高かった

見た目はレトロでも
中身は最新

メグロの手塗りエンブレムと

銀鏡塗装の映り込み!(あんた映ってるよ^^;)

タイヤはチューブレスと書いてあるが
チューブは入ってると言ってた笑

ダンロップのK300GPだね
私のゴリラはTT100GP笑

この鉄のブラッククローム塗装のフェンダーが高いんだよ

リヤフェンダーのブラッククロームも見事

富士山溶岩黒カレーと富士宮焼きそば!

キーはいつものカワサキキー
ちと残念^^;)

ガソリン入れよう、東京から110km走って

ほぼずっと高速だけど、燃費いかほど

キャップはヒンジで開く

5.43リッター
おお、燃費リッター20kmいってんじゃん

今日は富士山見えるぞ

バズーカレンズでいくよ

うん、雰囲気出てるね

ちなみにこれがNinja H2(場所が同じ^^;)

メグロはkawasaki europeやkawasaki usaでは今のところ売ってない

日本国内専用ってことだ

日本のためにメグロブランド復活してくれたなら、うれしいね

久々日本のためにやってくれた感がある

おお写真映りいいなあ

どや、日本の富士山と

やはり銀鏡対決!笑

日本にメグロあり!

同じ銀鏡でも雰囲気違うね笑

ちょっと写真じゃ伝わりにくいけど、メッキの質感がすごい

ノンカウルでこれだけ存在感放つの、すごいね

ごめんちょっと写りかっこいいから枚数多くなった^^;)

ここで撮影中も声をかけられた!

わざわざ車で戻ってきて、私もW650乗ってるんです!って
メグロ人気すごいね

Ninja H2は全身銀鏡!

実はね、Ninja H2の銀鏡塗装タンクって、すごく難しくて

あまりにも製造歩留まり悪くて
初代Ninja H2(2015年モデル)のみで銀鏡塗装は終わったんだよ!

それをまた銀鏡塗装でチャレンジしてくるという

カワサキの意気込みに惚れた!笑

走りもよかったよ
中低速トルク豊かなのはもちろんのこと

上も結構いい音出して伸びたよ

こう見えてバンク角も豊富で、ワインディングも得意

そしてこの最強のルックス

Ninja H2で1年限りで断念した銀鏡塗装の復活!

こういったタンクや

各部のブラッククローム塗装がW800より高くなってる
メグロK3はカワサキ・ケア(3年間の点検、オイル交換費用)も入ってるしね

この立派なエンブレムが遠くからでも「メグロだ!」って分かるんだろうね

そしてベベルギヤの貴重な走り

いやゴメン乗る前は「走りはちょっとつまんないバイク?」と思ってたけど
これはなかなかどうして立派だわ

ブラッククロームハンドルと

銀鏡塗装タンク

私も端に映ってるよ笑

2トーンの銀鏡がまたかっこいいね
もうひと手間かかってるよ

エンブレムもタンクも高いから気を付けてね!笑

コーナー立ち上がりのトルクはNinja H2よりすごくて笑

アクセルの開け始めでズドーンと出ちゃうから^^;)
どっか行っちゃうかと思った^^;)

低速で走ってる分にはすごく滑らか
あえて出した360度クランクの鼓動以外は、すごく静か

カムチェーンのシャラシャラした音とか、ギーンとかグーンとか異音は皆無

これはこれで最新の性能や信頼感でネオクラ楽しめて、いいね
それではマクロレンズで各部いくよ

フェンダーはメグロは鉄となる
ここは昔に忠実

どうですこの映り込み
あんた映り込みマニア?^^;)

フォークボトムケースのブラック塗装も見事

K300GPのクラシックタイヤもグー
旧車でタイヤが最新パターンだと幻滅するんだよね笑

リムはアルミ製かな?、輝きが

EXCELリムだ

ブレーキはシングルディスクだけど
足柄峠の超下りをしっかり止まったよ

これがバーチカルツイン
って言葉がレトロ

オイルフィルターカバーもメッキ!

アンダーブラケットもレトロ感を出す!

フレームの溶接跡も昔感を残した?笑

ここのプラケースの中は何が入ってるかって?

ABSユニットが入ってた
現代風のシステムや配線は、極力隠したんだってね

空冷で排ガスクリア

いいね空冷の造形が

そして昔のメグロにも無かったベベルギヤ
歯当たりの調整はすごくシビアで繊細

ベベルギヤシャフトがアイコンだね

そしてこのヌメッとしたクランクケースカバー
ここにまで私が映る笑

こういう節々が、ゾクッと来るねえ

ブレーキペダルはかなりロング

完全な5軸ロボット溶接より、手のぬくもり感のある?溶接跡

この辺の仕上げはレトロ感見事だね

フレーム、エンジン、足回りとも不満なし

リヤショックは鉄のカバーが付いてた
これもレトロ感に貢献

そしてメッキ感の深いキャブトンマフラー

マフラーにも私が映ってるでしょう笑

シンバ・アイアン・ワークスって書いてある

リヤブレーキはディスク化
ここは現代の性能を優先してよく止まるよ

スポークは太くて頑丈そう

後ろ130/80-18

昔ながらに細いタイヤだね

こういう塗装、作り込みが高級車

タイヤが細いからフェンダーも細めだね

チェーンケース等のメッキも見事

一応声かけられた人には「レンタルバイクです^^;)」と白状しといた笑

ステップもレトロ

サイドスタンドは、車高が低いので短い

左側のエンジン造形も見事

この辺のジェネレーターカバーやスプロケカバーもいいなあ

こっちにはベベルギヤは無し
それでも見事な造形

左右離れた威風堂々のツイン

エンブレムと

私の映り込み笑

メッキゴリラのタンクも私の映り込み笑

ヘッドライトはかなり大きい

ここはLEDだが昔風の光り方をするそう

サイドカバーも映るね笑

タンクパッドが付いてニーグリップはしやすい

シートは座面が広くて疲れない

取っ手と荷かけフックが左右に付く

鉄で作ったテールランプブラケットがいい感じ

テールライト形状もいいね

Ninja H2よりも台数が出るだろうに
かなり凝った造りのタンク

ハンドルポジションは自然に乗れたよ

トップブリッジ周りもレトロ風に仕上げる

メーターは若干今風かな笑

ゴリラの40年物メーターにはレトロ感でかなわない笑

いいねこの丸いリザーブタンク

このラバーマウントのミラーいいなあ
私のモンキー181に付けたい笑(振動で後ろが見えない^^;)

なのにバーエンドウエイト(振動防止)を付けなかったのはあっぱれだ笑

電スロなんか関係ない笑、2本引きアクセルワイヤー
かなり攻めたワイヤーデザインで

フルチューンゴリラのハイスロットルみたいだ!笑

これがモノホンの40年前の車体

30年前に組んだフルチューンエンジンですからね!
でもいつ壊れるかドキドキだから^^;)、メグロK3の信頼感はいい

このミラー、モンキー181に付くかな?笑

スイッチ類はいたってシンプル

左側も
ハザードスイッチが押してONで、OFFする時裏から引っ張るんだけど、ほんとかな^^;)

パーキングエリアでの存在感はどうだ

ここでもメグロは声をかけられたので、大したもの!
W650乗りの方でした、結構Wファンの方っていらっしゃるんですね!

ワインディングね、まあまあ寝かしてみたけど

頑張ってたよ

ああ前タイヤの方が端ギリギリまで使ってるね

あ、ちなみにこの車体、もう1800km位走ってました
試乗で大活躍してるみたい

中井PAオリジナル

秦野ピーナッツソフト!(毎回同じだね^^;)

メーターはあえて最新ルックのインターフェースとしたのかな
四輪の現行ミニも、メーターは新しいものね
決して昔のスミスの機械式メーター風ではない笑

銀鏡いいなあ

あんたも銀鏡(Ninja H2)乗ってるものね笑

意外と立つ所は細くて足付きいいんだよ

無事戻ってきました、帰りは128km走ったかな

乗車姿勢もNinja H2より楽で笑、乗りやすかったよ

6.08リッター
お、帰りは燃費リッター21kmだ、いいね

無事帰着

今回で私6回目のレンタルって言ってた笑
レンタル819と合わすと通算100回位借りた笑(ええっ^^;)

ちなみにシート外すとこんな感じ
今日も無事試乗インプレ完了!

Ninja H2に乗るとオモチャのようだ笑
ハンドル幅といい、軽い回転といい

しかしこれが元祖銀鏡塗装!
当時カワサキを追い詰めた笑

夜の銀鏡塗装!

またこの銀鏡塗装を復活するなんて

カワサキのリベンジですね!

よく見るともう傷だらけだなあ^^;)、銀鏡塗装

実は繊細で手入れが大変です

でもNinja H2も、メグロK3も銀鏡塗装いいですね!

本日の動画↓
カワサキ・メグロK3 7時間試乗 概要説明

0 件のコメント:

コメントを投稿