ページ

2020/04/17

スズキ新型Vストローム1050登場、どんな点がいい!?

木曜は暖かい朝

12度位だった
この位がよし 

帰り雨降ってきた!
早く家へ

やっぱ人気バイクのこと書くとざぶとんいっぱいもらえるぞ!笑
https://blueskyfuji.blogspot.com/2020/04/zx-25r_15.html

今日は新型Vストローム1050が出たからこれに乗っかろう!笑
https://www.suzuki.co.jp/motorcycle/lineup/dl1050rcm0/top/
今日は調子乗らずに落ち着いて書くか^^;)

Vストロームは650も乗ったし

250も乗った!
あんた一体何目指してるの!?^^;)

落ち着け落ち着け
 新型Vストローム1050のいい点はどこだ!?

 それはかなりの電脳マシンになったこと

特にこのスロープディペンなんとかというブレーキがいい
私の経験では

重心の高いアドベンチャーバイクは
下りの突っ込みブレーキでリヤがリフトしてしまい

リヤのABSが効いてしまう(ABSが無かったらロック状態)
これを適正な制動にしてくれるってんだからアドベンチャーに最適だ

6軸センサー制御がすごいみたいね
これ見て「地球ゴマみたいだあ」と思った人は歳バレです笑 

あとはね、貴重な「V型エンジン」
最近日本車ってV型少なくなっちゃったんだ
だからこれは貴重だよ 

さらにフレームは「アルミフレーム」
アルミフレームも昨今少なくなったよ
「アルミフレームのV型エンジン」車は大変貴重です

そしてVストロームシリーズの一番評価する点が

クチバシ!
(新型1050)

クチバシ!
 (旧型1000)

怪鳥!
(650)

長いクチバシ!
(250)

このクチバシがあると、何でか知らんけど、とにかく安定するんです
車体も身体も乱流ゼロ!

とにかくアドベンチャーバイクは遠くまで疲れずに行くのが使命です
乱流の防止は最高に効果がある 

新型1050でもクチバシをうたってますね

この長いクチバシ(実に約80cm!)の整流効果は
(あ、noseのスペル間違ってない?笑)

新幹線のロングノーズに通ずるものがありますね
https://trafficnews.jp/post/81122
長い方が急激な気圧の変化が無く、トンネルの衝撃波を防げるそうだ

バイクでも気圧の変化を少なくした方が空力良さそうだ
バイクも空力大事だからね

ちなみにZX-12Rは少しでもラムエア過給圧を高めるため
ダクトを先端に飛び出し、カウル表面の乱流を避けた 

そうやって300km/hアタックの馬力を出した

カワサキの空力マシンだったんです

ミラーの形も最高速命!

フロントフェンダーは300km/hの風圧でも押し潰されないようにし

カウル側面や底面は極限まで後ろに持っていき

そうやって実測300km/hを達成した

エアロマシンだったんです!

ということで脱線したけど^^;)、Vストローム1050の最大の利点は
この伸びたノーズ! 

それより鼻の下が伸びそうだ笑(うまい!^^;)

0 件のコメント:

コメントを投稿