ページ

2020/04/12

モンキー125 ミツバサンコーワ GPSドライブレコーダーEDR-21G取付

日曜はモンキー125にドライブレコーダー取付!

ミツバサンコーワの高級品!(バイク、二輪専用設計)
https://www.mskw.co.jp/motorcycle/edr/

長所は、耐振動設計!

シグナスXに別の付けてるけど
振動で画像が乱れたりフリーズしたりするんです!^^;) 

まあ私のシグナスXは
リジッドのようなパフォーマンスロッド入れて、走りは良くなったんだけど 

アイドリングの時ものすごくバイクが揺れるんです(高周波^^;)

振動でカメラが数分固まって動かない時があるので^^;)
ドラレコがそれじゃまずいだろうと^^;)、耐振動設計を選びました

モンキー125も高速飛ばすとすっげー揺れるんだよ(なんで原付なのに高速^^;)
だから耐振動必要

あとはLED信号機にも対応したのがいいね
普通動画カメラ系って30fpsなんだけど、3の倍数だと西日本の60Hzで信号機が全く映らなくなるかも、それを27.5fpsにしてちょっとずらしてあるね 

前後2カメラタイプはGPS有り(EDR-21G)と、無し(EDR-21)があるけど
たぶんね、GPS無しはもう作ってない 

ナップスやにりんかんにも置いてないし、ウェビックでも売ってない
なのでちょっと高いけどGPSタイプにしよう

ナップスへ買いに行くべ

ナップス到着
割と混んでます、皆ツーリング自粛で整備かな?笑 

昨日偵察済み、これこれ

あ、ケーブルが長いLタイプなんてある
モンキー125は短くて大丈夫だろう笑 

税込み38,000円もした!結構するぞ^^;)

シグナスXのトランクにも入るサイズ

いやあバイクで走るの気持ちいいなあ

早くコロナウィルス自粛も解けて自由に走りたいね

しかしあんたんちの近所って田舎だね^^;)
横浜の最果てです笑

早速取付

前後2カメラ以外に、GPSケーブルとスイッチケーブルがあるので、沢山ある

カメラは明らかにシグナスXに付けてるのより大きい
頑丈そうだ 

コネクタの端子も大きくしっかりしてる

シート下の小物入れは既に武川のFIコントローラが入ってる
モンキー125のABS付き車はここにABSユニットが入るので、スペース厳しいかも 

既に電装品てんこ盛り
武川マルチメーター、油温計、ディルツウインカーポジション、ETC車載器(なんで原付にETCなんだよ笑) 

あの赤いコードがETC車載器の電源かな?

イグニッションONで電気来るから、これだ

今回のドラレコはイグニッション電源と、常時電源が必要

イグニッション電源はETC電源からもらう
ここの分岐コネクタだけ自分で用意した 

ちなみにETC車載器もミツバだ
よく原付に付けてもらえたね^^;) 

常時電源はバッ直で
アースはシートフレームへ 

で、前カメラの設置は・・意外と場所がない^^;)
どうしよう 

ここの横が平らだぞ

ここにしよう、キタコのメーターバイザーステーへ

配線は内側通して

タンクの裏に通す
タンクの裏はスカスカでブリーザーホースとか通し放題笑 

シグナスXの時は
とにかく配線が大変で 

カウル全部ひっぺがして中通すからね^^;)

穴も開けちゃったりなんかして

それに比べたらモンキー125は楽です

後ろまでカメラコード来た

続いてリヤカメラは・・やっぱり場所がない^^;)

ここか?
平らでよく付きそうだが 

ここすっげー揺れるよ笑
耐振動設計のテストがてらここにするか笑 

配線はそのままシート下に入れればいいだろう

ちょっと昼食行ってくる笑

再開、えーとGPSアンテナは

やっぱり付ける所に悩む^^;)

もうハンドルにETCのアンテナは付いてるし笑

ここか?笑
ここが電波のロケ良さそうだね 

配線はオイルクーラーステーの間に入れて
ちょうどいい配線ガイド笑 

後ろまで来た

まだあるぞ、スイッチ

どうするどうする?笑

平らなスペースはここか笑

トップブリッジのこの辺しかないぞ
この辺にするか笑 

やっぱりオイルクーラーステーを通して

後ろ来た

右側は通さない方がいいんだ、イグニッションコイルがあるから
映像にノイズが入る可能性がある 

ひとまず配線は全部通した

本体の防水フタを外して

付属の
SDカードを 

入れてフタをする
フタは無くしそうだけど、スペアが1個入ってた笑 

端子はしっかりしてるんだ

ダイヤルが付いて締め上げる方式
高級品だね 

しかしピンが見えねえ~^^;)どっちが上?
もう細かいもんだめだ笑 

こうやってガッチリ接続する

さらにその上に防水チューブを被せる

すっげー配線の量になった笑

配線も豪華で太いから大変だぞこれは

一応電気は来てちゃんと動いてるみたい

カメラ付けちゃおうか
カメラの角度(△印)を上にして

付属の両面テープで

ガッチリ貼り付けた

さりげなくいい感じ

GPSアンテナは

あ~あ付けちゃった

ネジはギリギリ

回せるんじゃないかと思う笑

スイッチはここに貼り付けた
スマホと接続する時に押す位なんだけどね 

リヤカメラも貼った

どんくらい揺れるかな~笑
ちゃんと撮れたら大したもの 

うわ~配線が
1個1個束ねる 

束ねた

突っ込んでみる笑
緩衝材いらずだ笑 

本当は衝撃センサー正常作動のため本体をしっかり取り付けないとだめなんだけど^^;)
取り付けるとSDカード抜きづらくなるし・・ひとまずこれでいいや^^;) 

シートも余裕でハマる
隙間結構空いてるから、音声録音も音がこもらず大丈夫かもね 

配線はハンドルストッパーにはさまないよう

タイラップでくくってハンドル動作確認し

後ろもコード下の方をタイラップで巻いた

これでハードはOK

あとはソフト・・これがちょっと苦手
IT企業に勤めてるけどIT苦手なんです笑 

長押しすると無線LAN通信モードに

なんとかスマホとつながった

今度のドラレコはカメラ映像はスマホで確認するタイプ(本体に液晶画面が付いてない)
カメラの角度もだいたい合ってるね 

GPS連動設定も済んで、これで常時録画だ

これで全部できたぞ

前カメラ

後ろカメラ

早速試乗に行きたいところだが

残念ながら予報通り雨が降ってきた
録画テストはまた今度だね 

最後にカメラのレンズにレインX塗って
これで雨の日もちゃんと撮れると思う 

また一つアイテムが増えました
ちゃんと動けばいいんだけど

FIコンに悪さするなよ(設置場所が近いからちょっと心配^^;) 
常時録画のファイルは30秒ごとに1個になる

シグナスXのは5分ごとに1個だったけどね
あまり細かいとYouTube用の時に継ぎ目できそうだけど^^;)、まあ仕方ない

これでモンキー親バカ号、トータル156万円突破笑
新型カタナ1000の価格を超えました笑

まだ親バカは続きそうです^^;)

2 件のコメント:

  1. 同じドラレコをシグナスx に付けました。
    本当に苦労しました😂

    でも画像は綺麗でした👏

    返信削除
    返信
    1. 返信遅くなりましたm(_ _)m。
      付けましたか! 取付大変ですよね笑。
      私も昨日画像を確認しましたが、ノイズも入らずきれいですね。
      高いだけあった笑

      削除