ページ

2020/03/08

新型ADV150の注意点(最低地上高)、造りのいいファンテック・キャバレロ

日曜は大雨だったし

横浜銀行アイスアリーナも

銀河アリーナもコロナで休止だったので
今日は家でのんびり

動画作ってました(動画かよ^^;)
https://youtu.be/w8MEGbMIwNE
家でひと休み

試乗インプレッションって結構疲れるんだよね
1日丸8時間近く乗って

家帰ってから写真選定したりインプレッション書いたり動画作ったりで軽く5時間位かかるので
遅くまで丸一日仕事となります^^;)

の割にはあんたよく乗ってるねえ^^;)

数えたら84台借りてた笑
さすがにこれだけ乗るとバイクの違いが分かるようになったね笑

そうそう私の実体験から、ADV150の注意点はね

PCX150より車高3cm高くしてあるって言うから

この位の段差乗り越えられるのかなと、ADV150で行ったら
まあ乗り越えられたんだけど、すわギリギリの感覚って分かる?笑
下回りギリギリだったんだよ

改めてよく見ると、やっぱり生粋のオフロードバイクのようにたっぷり最低地上高があるわけじゃないんだね(CRF250ラリー比)
さらに言うと、擦りそうになった所をよく見てみると 

センタースタンドやマフラーの部分は実はもっと低いんですね笑

それでセンタースタンドの高さをPCX150と比較すると、実はPCX150と変わらないんですね^^;)
だから角の段差を越える時は、普通のスクーターと高さが変わらないので、ADV150と言えども要注意だね^^;)

ADV150が得意なのは、フラットダートと言うことで!

あとドカティ東名横浜にたまたま置いてあって
すごく気になったバイクは

この「ファンテック・キャバレロ」ってバイク
https://caballero.jp/

いや私国産車、外車84台見てきたから分かるんだけど笑
このバイク 

ものすごく質感高いし、極上のパーツが付いてる

最近よくバイク雑誌に出てたけど、どこかの亜流かな程度に思っていたが(失礼^^;)
実際この目で見ると 

ものすごくしっかり造ってある
この2台、250ccと500ccで 

エンジンも、ステップ回りのビレットパーツも一級品

マフラーも安物じゃない、ほんとに金のかかったパーツで構成されてる
エンジンはどこのを使ってるのかなと思ったら

ヤマハの子会社の「モトーリ・ミナレリ」という会社のエンジンを使ってるらしい
https://www.webcg.net/articles/-/41194
へえ~

Motori-Minarelli社は、ヤマハ車向けの単気筒エンジンをイタリアで作ってるそうだ
https://motoriminarelli.it/en/home-2/
へえ~
欧州のエンジンメーカと言うとロータックス社位しか知らなかったけど
(カートのエンジンを作っている)

ヤマハ系の会社でそんな会社があったんですね

こうやって色んな素晴らしいバイクが出てくれると
https://www.webcg.net/articles/-/42178
楽しいですね^^)

0 件のコメント:

コメントを投稿