ページ

2019/06/18

モンキー125改 武川181cc 湾岸高速走行を終えて、マシンチェック

あ、今日ストロベリームーンじゃん
家の前から撮ろう!(家の前真っ暗笑)

一眼レフだと大砲みたいなバズーカレンズ必要だけど
横着して2万円のコンパクトカメラで撮るよ笑
(パナソニックTZ85)

私はバイクおやじ
またの名をカメラおやじ笑 

ズームしていくぞ

これで光学30倍

少し暗くした方が陰影分かるかな

デジタルズームも使ってさらに大きく
下の方がみかんのお尻みたくなってるね 

宇宙は偉大だ
昔SFマニアでした笑(ヤマト、999、ガンダム) 

どや、ドアップ

2万円のカメラでもいけるぜ笑

月のオフロードを走ってみたい!

今日はくっきり見えたね

真っ暗な和泉町でした!笑

モンキー125は
キタコのシートに換えたら 

えらい低くなったんだけど
(スポンジ全部無くなった笑) 

足べったり笑

相対的にハンドル高くなった笑

これがシート交換前だもんね

あーダウンフェンダーにしたから
よけいフォークが間延びしてハンドルが高く見えるんだ

ハンドルもうちょっと低くしてもいいかもね
だんだんシートもハンドルも小ぶりになっていく笑

タイヤも今度70扁平の小さいのにするよ!
(小さければ小さいほどいい笑)

ダウンフェンダーだけどさ

確かにオイルクーラーに風当たるようにはなった

が、もしオイルクーラー無い場合は
むしろアップフェンダーの方が空冷猿人じゃなくてエンジンに風当たって冷えるのでは笑
ダクト効果

どっちがいいんだろうね

そもそも昨日暑いアクアラインの中でも
油温は80度位までで安定してたから
冬は逆にオーバークールになっちゃうんだろうか笑

まあ一応オイルクーラーのサーモスタットユニットは付けてるから
70度以下になるとオイルクーラーにオイルは行かなくなるんだけど

エンジンの空冷だけで冷え過ぎちゃうと
ちょっとフルチューンで高回転回す時に油温心配だね
これは冬になったらチェックだ

SSK SPEEDRAの3Dアジャストレバーは違和感なくてグッド
ブレーキもクラッチも安心感が増した

タコメーターはいま5,500rpm位でイエローインジケーター点灯
6,000rpm位でレッドインジケーター点灯しちゃうので笑
(どうやらノーマルモンキー125レベルの設定かな)

それじゃ全然181ccスーパーヘッドと合ってないので笑
インジケーターの設定変更が必要だね

タコメーターのパルス取るため
えらい細くなったイグニッションコイルの配線も
これで問題ないわ、普通にアクアライン走ってた笑

油温はそもそもドレンボルトの外側で温度計ってるけど
ここだとちょっと風で冷えてそうだよね笑

もうちょっとエンジンの中の油温の方が1~2度高いんじゃないだろうか?とか
走りながらいろいろ考えちゃった

またスピードメーターはFスプロケ15Tから16Tにしてるから
速度は6.66%アップしてるので
90K表示の時は実際は96K位出てるので注意
(モンキー125はスプロケ回転から速度取ってます)

まあこれもリヤタイヤを130/70-12にして小さくなったら
5%位速度ダウンするので
それでプラマイゼロ近くになる換算です笑

まだちょっと試行錯誤、データ取りの段階です
モデファイは続く笑

0 件のコメント:

コメントを投稿