ページ

2019/02/13

ミドルスクーターのチェックポイントは「ブレーキ」「車体剛性」「直進性」

飽きたと思うけど^^;)、今朝は3.9度!
なのに一発でエンジンかかった! 

個人的にびっくり!
(一般的には普通です^^;) 

こう見えてリチウムイオンバッテリーは長持ちはするみたいだからね
まだ2回目の冬だから来年も頑張るよ! 

あ、もう少しで7万9千kmいく
お亡くなりになった前車GTR125の距離に近付いた


2012年12月、前車GTR125は7.97万kmで

エンジン動かなくなったんだよね

出先で動かなくなった最後の姿です
その時のブログ笑
https://blueskyfuji.blogspot.com/2012/12/gtr125.html

帰りにみながわ寄って今のシグナスX買ったんだもの
(白いじゃん笑)

もう丸6年走ったんだね
早いわあ、人生がどんどん過ぎていく^^;)

さて今度BMWの新型スクーターC400Xに試乗しますが
https://www.bmw-motorrad.jp/ja/models/urban_mobility/c400x.html

スクーターはある種所帯じみてて、高級バイクメーカには敬遠されますが
BMWは出した

ドカティも

トライアンフも

KTMも

ハーレーも
スクーターは出してないけど

BMWは出した

これは生粋のスポーツカーメーカ、ポルシェが
SUVやセダンを出したのと似てますね

スポーツカーメーカは最初みなSUVやセダンを出すのをためらった

が、ポルシェのこの販売結果を見れば一目瞭然
SUVやセダンの販売で売上が倍増してます
(誰が作ったんだこのグラフ笑)
会社の利益を考えたら取扱いは、ありですね

今やポルシェの主力は
スポーツカーから、SUV、セダンに変わりました

ちょっと古いけど欧州のバイク売上TOP10を見てみると
https://www.visordown.com/features/top-10s/top-10-european-best-sellers

スクーターがよく入ってますものね

ということでスクーターをやる場合
作りでキモとなる部分はどこでしょう?笑

あくまで個人観ですが

スクーターはまず「ブレーキ」
エンジンブレーキが効かず、車体も重たいため 

ブレーキの効きは重要です

もしブレーキがプアだと

不安な乗り物になってしまいます
しっかりしてますね

C400Xも350ccクラスでWディスクになるので大丈夫そうですね^^)

次に大事なのが「車体剛性」
ミドルスクーターは前後長を大型バイク並に長くするため
剛性的に不利です

メインパイプも下をう回するしね

実はメインパイプが一番短いこいつが一番剛性が高いです
(ほんとか^^;)

BMWブランドで作ったスクーターがどれだけの剛性か
楽しみですね
(あんたえらそうだね^^;)

あとはスクーターは「直進安定性」ね

スクーターはある種直進安定性を増すため、どっしり作られてます

風やギャップでフラフラしないように
ライトウエイトでなくヘビーウエイト

2.75tあるロールスロイス的な考えですね笑
https://www.cornesmotors.com/rolls-royce/detail/phantom_ewb
直進安定性は微動だにせず、みたいな

C400Xも車重は205kgあります

おととい乗ったZ900の車重210kgと同じ位あるんです

でもスクーターの直進性ってツボにハマるとすっげー気持ちいいからね
低重心でフルカウル、ギクシャクしないCVTで、ね

スクーターの世界ならではのセオリー、概念があります
アメリカンの低重心と、スーパースポーツの空力と、
高級セダンの滑らかさを合わせ持った、ね

BMWが作った欧州A2免許対応のミドルスクーター
お手並み拝見といったところでしょうか
(あんたおととい滑ったのにえらそうだね^^;)

C400Xはトラコン付いてないから気を付けるんだよ!笑
(2/16訂正:ちゃんとASCが付いてました!さすが!)


0 件のコメント:

コメントを投稿