ページ

2018/10/30

今週末11/3(土)~4(日)は、いよいよ浅間ヒルクライム2018開催

最近はもうバイクで飛ばすより
無事故で人生長くバイクに乗る方に主眼を置いてます笑 

家の近所のコンビニでBMW R1200乗りのAさんと一緒になりました!
(ガレージ仲間)
これからお互い寒いっすね!

さて今週11/3(土)~4(日)は浅間ヒルクライム開催です
https://www.asama-hillclimb.com/
私もコースマーシャル係で行きます
みんな観に来てね! 

これだけスポンサーの皆さんが付いてくれたので
観戦料は無料ですよ!(必要なのは駐車場代だけ) 

今年は昨年と場所を移して、パルコール嬬恋前が会場となります
https://yahoo.jp/7om8Dw
 つまごいパノラマラインを封鎖してアタックします

フラットなコースは迫力ありそう!
コースマーシャルが沢山立って安全を確保します

もしコースアウトしても
私のジムニーで引っ張りますよ! 

今年もけん引ロープをたくさん持っていきます

軽井沢~浅間は日本のモータースポーツの発祥地

今も浅間に 

二輪車展示館があるんですよ

浅間記念館、去年観に行きました^^)

中に入るとタイムスリップ

陸王のプロトタイプ!

浅間火山レースが日本のレースの発祥かな

当時の有志が行動を起こしたんですね

ここから日本のモータースポーツ史が始まります

各社競いました!

往年の名車たち

歴史を感じますね

私の世代はこのマシンに感動する

今は無きレーシングドラムブレーキが芸術的です

1973年のヤマハTZ350

2ストローク・レーサー

私が若い頃に乗っていたRZ350の原型となったマシンです

放熱を考えた美しきドラムブレーキ

このエンジンの見た目がほんとにRZ350にそっくりなんですね

白煙を吹きながら猛然とダッシュしました

ああ懐かしきRZ350

あれから30年、今は大人買いのマシンです笑

豪華なツーリングだったなあ笑


昨年の浅間ヒルクライム2017の様子(2017年5月開催)

ボランティアスタッフが運営を支えます!

珍しい車もたくさん来るよ!
昨年はマッハGoGoが来ました 

普段見かけない車

自動車が大好きな人の車

ショップの展示

今年は二輪の出走が少なくなりましたが^^;)

寒いからかな?笑

今年も晴れるといいな

ミニも若い頃乗ってたよ!

バイク乗りの方は今年最後の軽井沢ツーリングがてら

観に来てね!

私はコースマーシャル係で

仕事します!
ひかれないよう気を付けます!

2018/10/29

芸術的なマフラーのバイク、CB400Four、CBX400F、CBX1000、MT-09、MT-07、そしてモンキー125(えっ)

今朝は寒い、11.0度だった
もう10月も終わりだもんな 

寒くなるとまたリチウムイオンバッテリーが弱ります笑
朝始動時は早く起きないとね

今日はマフラー小ネタを

ヤングマシンWebにCB400FOURのマフラーが載ってたけど
https://young-machine.com/2018/10/28/15729/
そういえばヨンフォアの純正集合って、デザインされてましたよね

俺も写真持ってるよ笑

あんたよく写真持ってるね~

ええもう車バイクの写真何十万枚って持ってますから^^;)

このマフラーデザインはCBX400Fに受け継がれていくよね

CBX400Fのマフラーは

1本クロスデザインだね^^)
懐かしのCBX400F

いまCBX400Fのフルレストアが320万円!ですからね

皆さん学生時代にこのバイクを足代わりに乗ってませんでしたか?笑
今となってはお宝ですよ!

途中社外品では、CBX1000の芸術的マフラーがありましたね

見よこの造形美!
どこのマフラーだっけ、テルミニョーニじゃなくて

ダンガーニですか!
https://www.youtube.com/watch?v=mTd_ptaoin4
しびれちゃうな~この6気筒の音^^)

実は現代でもマフラーのデザインに力を入れたバイクがありました

そう、一世を風靡したヤマハのMT-09です(2014年)

 このバイクのデザインはすごかった

借りて最初に見た時、ゾクゾクッて来たもの

こうエンジンでデザインするって、それまであまりなかったからね

マフラー(エキパイ)のこの曲線美
横のラジエターホースも同調しているのに注目 

これは思わずマフラーを写真に撮ってしまいましたね

このMT-09のデザインは世界にインパクトを与えたわけです

この流れはその次のMT-07にも続く(2014年)

こちらのエンジンのメカニカルデザインも相当なものです

マフラーのみならず、ラジエターホースもデザインの一つとしてます

 このMT-07も大ヒットしました

ヤマハはこのMT-07とMT-09で長きに渡る大型二輪国内販売台数1位を記録し続けました

ものすごくデザインブランド的なバイクでしたが
肩肘張らない良心的な価格でしたね^^)

その他最近の原付でマフラーがデザインされたバイクがあります

まさか
そのまさかです笑

新型モンキー125のマフラーは

ノーマルで一周トルネードしてます!笑
(排ガス対策で管長を長く取ってる^^;)

トルネードって言ったら
私のメッキゴリラのマフラーが20年前の武川トルネードマフラーだった!

かっちょいいでしょ笑

でもJMCA対応で細かったので

ぶっといOVERのレーシングマフラーに換えちゃった(こらーっ)

タイヤに比べてマフラーでかいんじゃないの!?
うんでかい^^;) 

あんたはゴリラといいNinja H2といい

真面目に走りなさい!

そういや待望の新型モンキー125用OVERレーシングマフラーが出たよ!
http://www.over.co.jp/information/158/

おお~スーパーヘッドに入れれば馬力でそう~笑
http://www.over.co.jp/products/13-012-45R/
でも原付のマフラーで7万円!だ^^;)

昔Z400GPのRPM管が7万円位だったけどなあ~
(30年前の話笑)

メッキゴリラに付けてた最初の武川ダウンマフラーが
(30年近く前の写真です笑)
値段覚えてるよ、確か13,500円だったけどな笑
マフラーも高くなったね~

新型モンキー125の乗車姿
かわいい~

でもゴリラより余裕あるね笑(タンクより足が前!)

こうやって見ると新型モンキー125って余裕あるね~

ゴリラに比べたらの話笑

さて武川モンキーの181ccスーパーヘッドキットがなかなか出ないので^^;)
https://young-machine.com/2018/05/03/9647/

スーパーヘッドキットが出るまでしばらくノーマル125ccのまま乗ることにしました笑
nekochi5さんのガレージへ取りにいかないと!