ページ

2017/11/12

スズキ新型GSX-S125は富士山五合目も難なくクリアのフルサイズスポーツ、8時間試乗

土曜はスズキの新型GSX-S125レンタル819で借りました!

一通り説明を受けて、試乗開始!

 511km走ってますね、ほぼ慣らし終了だ笑
今日はアグレッシブにインプレッションしますよ 

第一印象
・ポジションは楽
・足付きものすごくいい
・シートが固い笑

6速60km/hで5,000rpmでしょ

計算した通りです笑

今日はこのギヤ比ですからね笑

ひたすら国道246号を西進して
道の駅ふじおやまへ到着しました

やっぱりフルサイズの6速ミッション車だと
原付トコトコツーリングというより、普通のツーリングです笑 

このブレーキが絶品だなあ、クセが無くほんとに自然に止まる

艶消しの黒がかっこいいですね

兄貴分のGSX-S750に負けてません!

ハンカチ忘れた・・これ買っていこう(かわいい^^;)

昼飯どれにする?
やっぱり金太郎パワー焼肉丼かな笑

ぜいたくな富士山が見えるテラス席で食べます

いや金太郎パワー焼肉丼うまかった
ものすごくガーリック風味、金太郎パワー!

今日は朝の雨も上がり、バイク日和になりましたね^^)

恒例キー比較、シグナスXのキーと比べてどうだ?
結果は、そっくりさんということで笑
(キーシャッター用の解除キーが付いてる)

今日は富士山五合目に登れました
あさって11月13日の14時から冬季閉鎖ですって 

駿河湾がきれいですね~

過去20年間登って、一番駿河湾きれいな日かも

いい感じのヘアピンです

もう少しで標高2400mmの富士山五合目です

ここの急勾配をGSX-S125はスポーツしながら登りました!

これは原付として異例です
普通は原付は登るだけで精一杯 

やっぱりフルサイズの6速ミッション車は一味違いますね

今日はよく走りました

これは楽しいです

15PSも出してるから低速スカなのかなと思いましたが

意外と下も犠牲になってません

シグナスXと同じで6,000rpmから普通にパワーが立ち上がっていきます

上はツインカム4バルブヘッドなので
シグナスX以上に伸びていきます

デザインが最新でかっこいいです

価格も35万円と手頃です

下に登って来た道が写ってます

雲と同じ高さです笑

今日は不満点はありませんでした、よくできてます

車体剛性、直進性も問題ありません
このテの軽いバイクはたまにフラフラの時あるからね^^;) 

いつも登ってた階段が朽ち果てました・・
富士山の火山れきはサラサラで構造物を拒みます 

水温計は付いてないので(警告灯のみ^^;)
どの位水温が上がったのか分かりませんが
肌感ではほとんどヒートはしませんね
混雑した街中とか走っててもクールです 

標高2400mm登っても吸気は全然ぐずりません

インジェクションでうまく制御されてます

タンデムシートが小さくてつらそうですが笑

まあこのテのバイクはタンデムできるだけ、よしとしましょう

実際光ってるのはあれフレームじゃなくてフレーム風カバーなんだけど笑
よくデザインされてますね 

タイヤは17インチの大きさがあるため安定感抜群です

特徴的なフロントフォークまで伸びるカウルデザイン

サスはオーソドックスな正立ですが
必要にして十分 

このシンプルな構造のブレーキでもABSが付いてるそうです
前後連動ブレーキの類はありません
ABS以外はライダーに任せるタイプ笑 

タイヤはダンロップを履いてました

D102というのかな

五合目のつづら折りでフルバンクしましたが
タイヤの性能に問題なし
車体が軽いからタイヤにも負担がかからない 

水冷、ラジエターはかわいいね^^)

アンダーカウルは付いてるだけでかっこよく見えます

125ccのDOHC4バルブエンジン

クラッチは小排気量のためかなり軽い
長距離乗っても疲れません 

ダクト風にデザインされたカウル

プラスチックのダミーフレームカバー

ステップはゴム無しでレーシー

溶接跡チェックもしましたよ笑
きれい、問題なし 

ヘッドライトはLEDですね

なんか昔の大奥のカツラのようなデザイン笑

ハンドル切るとツライチのカウルデザインになってます

かっこいいスズキのエンブレム

マフラーは現代の静かなマフラーです

リヤブレーキもウェーブディスクでかっこいい

タンデムステップの溶接跡もきれいなもん

テール周りのデザインはかっこいいですね

先端は固かった、プニプニ動かないタイプ

フェンダーが幅広になって泥の跳ね上げを防いでます

テールもLEDで光ってかっこいいですね

ウインカーは電球タイプ

お、スプロケットはちょっと切削でデザインしてるじゃないですか

貼ってあるステッカー

ステップもボテッとしてなくて、かっこいいですね

オーソドックスなサイドスタンド
センタースタンドは付いてません 

ダクト風のデザイン、全体的なデザインもグッド

こちらから見るとDOHCという感じのエンジンですね

シートがかなり固いの笑

足回りの固さと相まって
やはりGSX-R150のDNAを持ってます(同じ車体だしね)
https://www.youtube.com/watch?v=QREqLyi-dsg

タンクの造形も見事

すえ切りするとタンクに逃がしがあります

イグニッションはGSX-S750、1000と同じく
タンク側にあるデザイン

キーシャッターがあるのはグッドですね

考えてみたら大型バイクとか付いてないですもんね
これは停めておく時安心です 

ごく普通のハンドル、スイッチ類

左も同じく
シンプルで十分笑 

メーターははっきり映って見やすい

普通の角タイプのリザーブタンク

空力も問題ありませんでした

レーシングタイプのガスキャップ

シートを鍵で開けると

小さな工具セットが入ってました

かなり小ぶりのタンデムシート笑

艶消しのカラーリングが新しくていいですね

原付ながら本格的な6速ミッションのバイクの走りができます

昔はたくさんあったフルサイズ原付ミッション車、思い出します

最新デザインです

とにかく大型バイクと比べると軽いですね~^^)

軽さで登ってきました
この後軽さで五合目下りのワインディングを楽しみました 

下界のコンビニで休憩
リヤブレーキはまだ当たりが出てないな笑 

フロントブレーキはきっちり当たりが出てます

お、中空ホイールなんだね

リヤサスがかなり固めの本格的スポーツモデル

リヤタイヤはつづら折りでフルバンクしても使い切らない笑

フロントは割と端を使い切ってるね

街中ももちろん手軽に走れます

日が暮れます

このテのバイクは今やアジア製で並行輸入が多いですが

これは正規輸入モデルなので初心者の方も安心して乗れますね

私の影が長い笑

スズキが正規モデルで楽しい1台を出してくれました

富士山ツーリングとか楽しいです

原付ツーリングの楽しみが一層増えました

手軽なのでシグナスXのような通勤車にも使えそうですね

燃費もいいので、ツーリングから実用までオールマイティ

夜はこのメーター、しっかり光ってすごく見やすい

このメーターはグッドです

最後ガソリンスタンドに到着しました
本日の富士山五合目アタックツーリングは202km走って 

どの位入る?

もちレギュラーでオッケー

5.09リッター入りました
ほぼリッター40km走ってますね
五合目アタックでこの燃費は立派
普通のツーリングならもっと伸びるでしょう^^)

いや楽しい1台でした
今回の特徴は「不満点は一つもなし!」ということで笑

いつもスポーツバイク乗った直後シグナスX乗ると
体育座りしながら乗ってる感触になる笑(ステップボードが高い)
よくこんなポジションで乗ってるなと思うけど
シグナスXだけ乗ってると全然普通なんだよね
人間は慣れますね笑

【本日の車載映像総集編はこちら↓】
https://youtu.be/52ORLOW9V_8

【GSX-S125のアラウンドウォーク映像はこちら↓】
https://youtu.be/5G_aqvziZ9o

0 件のコメント:

コメントを投稿