昨日も寒かったけど、今朝も4.0度!
じたばたしてもしかたない、バイクで走るべ
今年はいきなり真冬来た感じ
おお丸富オートさんでエアロックス155を239,900円で売ってます!
http://www.marutomiauto.co.jp/100063411
これは安い、125ccクラス以下の価格です
エアロックス155は8時間試乗しましたが
http://blueskyfuji.blogspot.jp/2017/05/1558.html
実際見ると安っぽいところはなく、質感が高かったので
239,900円なら買いでしょう
エアロックス155の特徴はこの
110/80-14、140/70-14の大径極太タイヤ
http://www.yamaha-motor.co.id/product/aerox-155vva
リヤ140/70-14というサイズはなんと
新型X-MAX250と同じです!
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/xmax/
この大径タイヤがオンロードスポーツのような走りを実現します
富士山五合目のワインディング、登りも余裕でした
やっぱり125ccとは違う、155ccの余裕の走り
最大の利点は、155ccは高速道路を走れること
これはツーリングの帰り、早く家に帰れます
この映像はジクサー155の映像ですが
http://blueskyfuji.blogspot.jp/2017/02/1557.html
原付では無理な東京湾アクアラインも走れるし
155ccは楽しみが増えます
大黒PAだって入れるんです!
これはエアロックス155の富士山五合目のワインディングかな
スポーツ走行もOK
まあ並行輸入車は若干サポートに不安はあるけど
私なんかあえて並行輸入車に乗ってますからね笑
(台湾GTR125、台湾並行シグナスX)
その方が通っぽいし、まあ何とかなるもんです
パーツは丸富オートとかに頼めば問題なく入ってくると思うし
消耗品のブレーキパッドとかは多分だけど
日本のNMAX125/155のパーツが使えるんじゃないかなあ?(詳細未確認^^;)
車体とか基本構成は結構NMAXと姉妹車なんじゃないかと思う
http://blueskyfuji.blogspot.jp/2016/03/nmax-8.html
これがNMAXのブレーキキャリパー、たぶんエアロックス155と同じなのでは?
私も日本で殆ど走ってないGTR125の時は
シグナスX用のブレーキパッドを使ってました笑(姉妹車)
今やアジア製でもこの質感です
こうやって見るとタイヤがでかくてオンロードスポーツなのが分かる
シグナスXの12インチタイヤより足回りが上手だよね
そして大きなバイクと違い155ccのツーリングは
燃費が大変よいです
リッター40km位は普通に走るので
富士山往復200km走っても5リッター位の600円位で往復できる
電車代にして2~3駅往復した分位で行ける笑
どんだけ走っても財布が痛まないからツーリングが楽しくなります
気になるカスタムパーツも
ひとまずマフラーはあのSP忠男からちゃんと出てるようです
http://sptadao.shop26.makeshop.jp/shopdetail/000000000379/
開発レポートを見るとさすがものすごいマフラーの作り込みですね・・頭が下がります
タイヤもリヤの140/70-14はBSバトラックスとか
ミシュランのCITY GLIPとかある
フロントタイヤの110/80-14はちょっと難儀するかもなあ^^;)
ほんとに、私もほしい位です笑、かっこよくて希少なエアロックス155
まあでもシグナスXが元気に頑張ってくれてますから笑
下道ツーリングでのんびり楽しみますか^^)
はじめまして!
返信削除エアロックス155のインプレも、楽しく
読ませてもらいました。
実は1.000kmちょいのカスタムされた
マジェスタSとこのエアロックス155Rバージョンとの購入を真剣に悩んでます。
総支払い額は同じぐらい・・・
どっち買われます?笑
知らんがなぁ〜〜って話でしょうが、
エアロックスに乗った方が少なく、
どうも判断出来なくて・・・苦笑
こちらこそ初めまして^^)
削除その2台は悩みますね笑
まあどちらもほぼ同じエンジンですが、
・日々の乗り降り重視ならマジェスティ
(フラットステップボード)
・タンク容量ならマジェスティ
(エアロックスは小さい^^;)
・リコール対応等安心感なら国内マジェスティ
・大径タイヤで走りにこだわるならエアロックス
・人とは違う物珍しいバイクが好きならエアロックス
ってとこでしょうか?笑
選んでいる時が一番楽しいので笑、じっくりご検討ください!^^)