今日は朝、新道でスケート行く時、ジムニーで滑りました^^;)
https://youtu.be/ggLJ6C7l3Jc
この料金所の先です、実はここで滑るの2回目です
バイクとかも雨の日の加速は気を付けて!
今日の先生は魅せるスケートを教えてくれる先生
「楽だと思う姿勢は綺麗じゃない」なるほど!
おもいっきり身体伸ばしたらバキバキ言ってました笑
51年落ちの旧車^^;)
もうすぐハロウィンですね(かわいい^^)
新しく買ったOVERのモンキーゴリラ用レーシングマフラーが本日届いたので
早速付けましょう
定価5万円する高級品です
GP-PERFORMANCE TYPE-S RACING
http://www.over.co.jp/products/13-01-39R/
昔若い頃(35年前笑)
友人のZ400GPに付けてたRPM管が確か58,000円位だったな笑
それと同じ位するよ、1本物で
この30年前に付けてた武川のレーシングダウンは値段覚えてる
当時確か13,500円位の価格でした
まだJMCA認証など存在しなかった時代だったと思う
雨だけどガレージで取り付けしましょう
今付いてるこのマフラーは
1997年頃に買い換えた武川のJMCA対応マフラー
これいくらだったかな~
確か上野行ってヒョッと買ってきたんだよね
リヤタイヤとの隙間も割と空いてます
マフラーの低さはスマホ位
今の時代タバコじゃなくてスマホでシャコタン度測る時代だね笑
これはこれでトルネードマフラーでかっこいいですが
なんとなく88ccフルチューンに合わない^^;)
ちょっと気になるのはこのリヤのステーの根元なんだけど
いつの間にか曲がってるんだよね^^;)
ほら、下向いてるでしょう
ここが新しいマフラー付けた時、どうなるか
早速取り外していきます
と言ってもナット前後3個外すだけ笑
外れました
いい色に焼けてます
しかしほんとにきれいに曲げるもんですね~
根元は・・パッキンは入ってないらしい
こちらがOVERのレーシングマフラーです
これは今まで付けてたJMCA対応の
細え~^^;)
出口こんな細かったんだ、1cm位しかないよ
こっちのレーシングマフラーは
太え~
直径25mm位あります
直径比で元のマフラーの2倍、面積比で4倍はあります
これはたのもしい
元のマフラーはJMCA対応だから仕方ないね^^;)
それでもけっこううるさかったけどな、88ccだと笑
丁寧に説明書が付いてます
マフラーバンドとステー、スプリング
品質はやっぱ定価5万円だけあってものすごくいいです
満足度高し
それでも原付は気楽でいいですね
もしNinja H2のOVERフルエキだと30万円です笑
エンジン根元のエキパイ径も新マフラーは約35パイと太い
元のJMCA対応マフラーは25パイです
サイレンサー接続部の径は、新マフラーが約60パイ
元のJMCA対応マフラーが約42パイだから、かなり違います
新マフラーのサイレンサー径は90パイ
元のJMCA対応マフラーは70パイ
ちびっこの8インチゴリラに合うよう、ショートサイレンサーにしました
ステーを付けてみます
付きましたが
案の定タイヤにマフラーが当たってます^^;)
完璧当たってます
ここが曲がってるから、タイヤに近付く方向に行ってしまう
でもサイレンサーを引っ張ると
いとも簡単にアルミステーは曲がりました笑
空いた空いた、隙間
これでいいや
タイヤも一番前に付けてるからよけい当たるんですね^^;)
これでオッケーだ
エキパイ根元のナットもエキパイが太いから
開口レンチじゃないと締められません
最後にスプリングを取り付けて、完成です
換装完了
迫力のレーシングマフラー
一番最初のレーシングダウンマフラーの時は
明確にカムに乗るようなパワーバンドがありましたが
それが復活するかも
抜け良さそうなので、ね
ちなみに昔88cc化の後、ゴリラのノーマルマフラーを付けたことがありましたが
パワーバンド全く無くなってました(ふん詰まり^^;)
あ~やっぱエキパイ太えなあ
この抜けの良さが私のゴリラに吉と出るか、凶と出るか?
今日は雨のため、またキャブにガソリンが来てないため
(抜いてあります)エンジンはかけませんでした
試走はまた今度ですね
やっぱ品質いいわOVERレーシング、ヨシムラと並び最高品質
大型バイク御用達のOVERが
4miniに本腰入れてくれるとは思ってませんでしたが
Ninja H2のBrocksマフラーに負けず劣らず、いいマフラーですよ
シャコタン度はこんな感じ笑
けっこうクリアランスありますね
これならストリートでも平気だ
メッキゴリラに合わせてあえてチタン管は選ばず
ステンレスの光るエキパイにしました!
(サイレンサーはチタン)
いざとなったらこのバッフルも取り外せる構造だけど
それはさすがにやめておきましょう^^l;)
ちゃんと相性よくてパワー出るといいですね~
38年前のゴリラで楽しみます笑
それではみんなで仲良くお休みなさい
自分もOVERにするか、ヨシムラにするか迷ったんですけど、純正のヒートガードを付けたかったのでアップタイプマフラーのヨシムラ・サイクロン・サイドワインダーにしました。
返信削除懐かしい~川上IC、何十年も川上ICを利用してました。
私もOVERにするかヨシムラにするか迷いました笑
削除アップタイプはシブいですね~。
川上ICは私もバリバリ使用してます!
はじめまして。
返信削除同じ世代で同じ区民で大型バイクにシグナス乗りです
朝よく4号線でお見かけします。
横浜新道の一番右のETCレーンから出てもすべりますよ
道路がつぎは補修してあるのでそれかもしれません。
以前中央分離帯に激突事故を見ました。
こちらこそ初めまして。同じ地元で同じバイク乗りですね!
削除横浜新道のあの場所はやばいですね、調子乗って飛ばしてたら
雨の日に分離帯に刺さりますよ・・
今後あそこは注意します!
最近、みなとみらい、赤レンガ周辺でライダーに対して煽り行為や横付けして怒鳴り散らすなどする白いクラウンロイヤル(横浜304 ひ 2-52)が出没しているそうです。
返信削除blueskyfujiさんは、夜間に写真撮影に行かれるので念のためお気をつけ下さい。
うは~恐いですね。ツイッターで拡散してますね。
削除恐ろしいのでしばらく行くのやめます^^;)