ページ

2017/09/17

いすゞの新車登録台数統計を見れるのはここだけ?笑

日曜は台風接近の中
横浜銀行アイスアリーナスケート教室へ

こういう時室内スポーツは助かりますね

今日はなにげに難しい技を習いました
また全然できませんでした!^^;) 

全部できてたらプロになれるっての(なにそのなぐさめ方^^;)

ウィキが寄付を求めてます、5千円、ポチっと
もうブログ毎日書いてるとウィキで調べものだらけです笑
お世話になってます

さて昨日「いすプラ」行ってきましたが
(なにもうそのなれなれしい言い方^^;)
いすゞプラザ
http://www.isuzu.co.jp/plaza/index.html

いすゞのことをもっと知りたくなりました
いすゞの乗用車がどの位売れてたか知ってる?

私は知ってますよ笑
この1981年からの新車登録台数貴重だよ^^)
日本でまとめてるの私だけかも^^;)
メーカ別の台数で、トヨタ、日産、ホンダは除いてるけど
(トヨタだけで百万台とか行っちゃうので笑、また軽自動車も除く)
第2層のメーカ達の中でも、それほどいすゞの販売台数は多くなかったんですね

この統計も日本で私だけだよ笑
いすゞのセダン、2ドア専用車、RV、1BOX別の独自統計
以前日本でスポーツカーってどの位売れてんだ?と調べた時の元データ^^;)
いすゞはバブル崩壊の1993年に乗用車ジェミニの生産を終え
その後得意のRVビッグホーン等に注力しますが
RVはもともとマニアックな世界だからね、それ程台数は伸びなかったんだね
1ナンバーのビッグホーンはグラフに入ってないからもうちょっと伸びるかもしれないけど
(あとちょっとグラフ初頭のRV系の車はJADAも集計していなかったようです)

これもここまでまとめてるの日本で私だけかも^^;)
いすゞの車名別台数
2ドア専用車、PAネロとかあったなあ~

1BOXで出てるファーゴ・フィリーとかコモワゴンは
確か日産のエルグラとかバネットのOEM
誰も知らないでしょう笑

これらのデータは以前東京の自動車図書館行って

しこしこ古いデータをかき集めてまとめたものです
かなりマニアック笑

ジェミニの当時度肝を抜いたドリフトCMは
https://www.youtube.com/watch?v=ikWSo-eqjFM

今にして思うとD1の追走じゃんな笑
https://www.youtube.com/watch?v=F-IVZr4AFkY

つながってるとか言うんじゃありません!^^:)

ジェミニはハンドリングバイロータスとかあったなあ

あとジェミニはイルムシャーとか
ジェミニの中古はふざけてカゲムシャーとかあったよ笑
あとムシャブルイとか(まじで笑)

クルマという高い製品は景気の影響を受けやすく
いすゞの乗用車もバブル景気崩壊で終えんを迎えましたが

こないだ聞きましたが
バイクのBuellもリーマンショックで無くなったんですってね・・
http://www.buell.jp/news/index.html

Buellも、信頼性はともかく笑、性能はよかったって
https://www.youtube.com/watch?v=uHrKYuvcROs

ここの方がBuellのバイクを非常に分かりやすくまとめてますね↓

あ、Buellは軽量でマスを中心にまとめてたんだ!

これは後方排気のYZ250Fとか
https://blueskyfuji.blogspot.jp/2017/07/bmwg310r.html
(おいおい自分のブログの宣伝かよ~^^;)

ミッドシップのAZ-1と同じ、究極の性能を目指したんですね!

ここのV-MAXのくだりが笑っちゃった^^;)

V-MAXもノーマルはさておき笑、車体強化するとかなりいけるそうです!

いすゞの話に戻り
なんとなく勝手に思ったのは

トラックメーカであるいすゞが
乗用車をはじめたのは

最近なにあの乗用車っつうの? ちやほやされちゃって
モータリゼーションだかなんだか知らないけど

そんなのうち(いすゞ)だって本気出せば

この位のものは作れるんだよ!
と言わんばかりに高級車ベレルを出してきた、というようにも見えます

本業のトラックで順風満帆の時は

高級車やスポーツカーはメーカーブランドの
一般消費者に対する広告塔の役目をきちんとまっとうし
時代を華やかにしますが

景気が悪くなると真っ先に叩かれるのは
金のかかる公共事業と金食い虫のスポーツカー
これはいつの時代も世の常です

ちょっと前までベイブリッジとスポーツカーで皆喜んでませんでした?笑
人間の心なんて移り気ですね^^;)

そんな荒波に揉まれたいすゞかな、なんて思いました
激動の時代を生き抜いたいすゞでした!

2 件のコメント:

  1. 「街の遊撃手」ジェミニはカラーリングがぱきっとしたブルーや絶妙な黄色で、真面目なデザインにポップなカラーがマッチしていました。今思うとマーケティング的にはVWのポロとかup!と同じところを目指していたような気もします。
    自動車図書館の写真はカタログコーナーを背中にして一番左の列ですね。この先にはモーターサイクリストのバックナンバーがあって、ここで息抜きしてしまうと調べ物が一切進まなくなるという魔窟(笑)。
    ここは技術の調べ物もそうですけど、各メーカーの歴史や特別調査レポートとか読めるので面白いですね。ボデー先行開発のフロート基本指標を調べに行ったのに日産の社史を読みふけって帰ってきたこともあります。

    話を元に戻して・・・いすゞはRVでは尖りすぎてしましたね。ミュー、ビークロス・・・他メーカーが実用バランスを取っていたのに、これらはドア数が2枚(バックドア入れれば3枚ですが)。バブル期でアウトドアでみんなで遊びたがる我々世代はいいな、と思っても実際に買う対象にはなりにくかったのだろうと思います。ビッグホーンだと大人すぎますし。これらのリバイバルでいいから出してくれないかなぁ。大人で「やり残し症候群」の人にはウケそうな気がします。

    返信削除
    返信
    1. 街の遊撃手ジェミニは私もあのスクエアなコロッとしたデザインが好きでした。ロータスと提携とか、粋でしたね~。
      自動車図書館はやばいっすね笑。私も車で行って小一時間見ようと思ってるとすごく時間過ぎて駐車場代がすげーことになったりします^^;)
      そうですね、リバイバル、少し現代風にSUVにしてもいいから笑、ディーラーが無くても通販や提携工場でもいいから笑、出てくれるとまた盛り上がりますね~。特に我々の世代は笑

      削除