ページ

2017/03/09

ハーレーの新型ロードスター・カフェ・カスタムがかなりシブい

今朝も0.1度!

まだまだ通勤には寒い日が続きます

こないだの土日に会社のハーレーの先輩が宮ケ瀬湖行ったら

すげー混んでたって!
いいですね~バイクいっぱい

ハーレーの先輩、ちょっとこれ狙ってるって
ロードスターのカフェ・カスタム!
https://h-d.jp/motorcycles/cafe-custom/

いやこれ私もかっこいいと思ってたんだ
https://www.youtube.com/watch?v=iakPkp2Ttd0

昔のXLCR1000という名車をオマージュしてるのですね

このXLCRってバイク、ちょうどPrism Stationさんにもらった本に出てますよ!
Superbikes of the seventies

70年代のスーパーバイクって当時の本、すごいでしょ

ほら、目次にハーレーXLCR1000って出てる

これです

いや~この記事貴重じゃない?ちょっと

広げるとバリッといっちゃうのでそっと撮影

goobikeでXLCR1000は今300万円位するのですね・・Ninja H2より高い

ということで現代のカフェカスタムも

かなりいいポジションになります

ちなみにNinja H2のバックステップポジションはこんな感じ^^;)
https://youtu.be/i0XceTQSbes

ハーレーのカフェカスタムもセパハンがかっこいいですね

バンク角も稼いだのかな、速く走れそうです

まじでハーレーで速い人にサーキットで抜かれますよ、私のNinja H2笑

ここから見たデザインがかっこいいですね~

今度の日曜にレンタル819で8時間借りるスズキGT750ですが
おおさっきの本にも載ってますね 

いやあ当時の記事、貴重だ

 当時はバリバリの新車だったのでしょうね~

カワサキのH2のスポーツに比べて、GT750はグランドツアラーと書いてありました

ちなみに幻のロータリーバイク、RE5も載ってますからね^^)

貴重だよね~

今に負けず劣らず、楽しそうなバイクが当時いっぱいあったんですね

今やもうスズキ歴史館位にしかないRE5

テールライトのデザインと

メーターのデザインが同じなのがにくい(遊び心満点)

本の裏表紙はこれですからね!(6発CBX1000)

おお~これだ、ホンダコレクションホールにあるCBX1000

CBX1000も死ぬまでに一度乗ってみたいな~

そして本ではGT750は

貴重なLiquid Cool、「水冷」と書いてあります

当時のスペック、ゼロヨン13.5秒
最高速度はギヤ比的に約120mph(約190km/h)と書いてあります

そうか今では当たり前の水冷だけど、当時は
CB系も空冷だし 

Z系も空冷だし

マッハ系も空冷

唯一右のKZ1300が水冷で出てくる位で

当時水冷ってのは貴重だったんでしょうね~

スズキの技術が先端を行っていたわけです

そういう点を感慨深く考えながら試乗するとよいですね^^)

つまるところスズキは車の2ストエンジンもやってたので

中低速トルク型の車のエンジンに、GT750も近かったのかもしれません

さてカフェ・レーサーの話に戻して

この下記の映像が、カフェ・レーサーをよく表していると思います
ジャンルを問わず、雰囲気を楽しむストリート・レーサーの趣きですね

それでは私の写真蔵にあるカフェ・レーサー達を^^;)

「スズキSV650 ラリーコンセプト」

かなりアグレッシブです

かっこいい~

これをSV650の派生モデルとして出さないのかな?

雰囲気出てていいと思うんだけどな

無国籍っぽい雰囲気^^)

「BMW R NINE T」など

やりますねBMWも

本場カフェレーサーの香りがしますね!

そして「ホンダのCB1100系」

いい雰囲気で4発がカフェ・レーサーにカスタムされてます

ちなみにカフェ・レーサーという言葉は大昔からあります
私が中学、高校の頃、もうカフェ・レーサーの文化がありましたから 
当時はSR400/500ベースのカフェレーサーが多かったと記憶してます

そして最後に「ヤマハXSR900」

いい雰囲気にまとまってます

リヤビューもカフェ・レーサーっぽい

極め付けのハンドル

セパハンより迫力ありますね!

こんなコンセプトを提案してくれるのもうれしいですね

バイクの楽しみがさらに広がります

これでもっと宮ヶ瀬湖の来場顧客を増やしましょう!^^)

0 件のコメント:

コメントを投稿