ゴリラで秦野あたりを慣らし散策してきました
いま厚木~秦野間の新東名高速を建設中です
建設中の写真は貴重かも
完成したら二度と撮れませんからね
ちなみに下記は御殿場~静岡間の新東名を建設してた時の写真
(2011年7月23日)
今はもう開通してますね
裾野あたりをジムニーで探索してた時に建設現場に出くわしました
これも建設中の写真は二度と撮れません
なにげに、30年前から道路は色々増えましたね~
日本は車も優れてるけど、インフラも優れてます
37年前のゴリラで(1979年式)、たそがれます笑
永遠のタラちゃん
これは厚木~茅ヶ崎間の圏央道
最近開通しましたね~(もう最近でもないか)
30年前とは道路が変わりました
バイクは変わりません
高速走れないだろ笑
家の近所に戻ってきました
tac1211jpさんがNinja H2で8の字ヒザ擦りしてるので!(すごっ)
私もゴリラで8の字走行してみました!(^^;
【ヨチヨチ8の字走行する映像はこちら↓】
http://www.blueskyfuji.jp/_userdata/20170107gorilla.mp4
けっこうぶっつけ本番笑
けっこうマフラーとかステップ擦りそうなんだね
(これはさすがにその後一度足付いてます笑)
撮影してみて分かりました
・・と、一眼レフのNikon D750で初めて動画撮ってみました
(撮り方が最初分からなかった・・ライブビューにしないと撮れないんだね)
でもね、20年前に大型二輪免許取った時、ゴリラで8の字走行の練習したんだよね
(これで練習になるのか笑)
いや、一応クラッチやブレーキのタイミングは一緒だから、ね
当時大黒ふ頭行って、グルグル練習しました
おかげ様でコヤマドライビングスクール綱島で、無事大型二輪免許が取れて
学生の頃から、もし大型二輪取ったら絶対このバイク買うと決めてました
そんな練習にも使いましたねえ、ギヤ付きのゴリラ
メカメカしいゴリラ
エンジンも小さいながらフルチューンです(88cc)
30年前当時、キジマのオイルキャッチタンクに自分で貼ったペンズオイルのステッカー
(入れてるオイルはモービル1でした笑)
キャブは20年前に一度換えてます(ケーヒンの18パイ)
ちょっとエンジンO/Hしてしっかりしたら、キャブの相性が悪い模様
またキャブ換えるかも!
メッキタンクは新品を温存しておいたものを昨年おろしたてです
日本精機製のメーターは37年経ってもきれいだねえ
昔風にガラス製だから今でも持ってるんだよね
ちなみにAZ-1のヘッドライトもガラス製なので、25年経っても茶色く濁ることはありません
2009年式のジムニーのアクリルヘッドライトの方が最近茶色く濁ってきました・・
このホンダの純正アクセサリーのカゴも、堅ろうだから今でも持ってるんだよね
タンクキャップは前のオーナーがキー付きに換えてます
これも軽く30年以上前のだけど笑
メッキゴリラリミテッドのエンブレムが立体で古くさいけど笑、かっこいいよね
一応原2登録で三角マークも貼ってあります笑
30年前、自分で蛍光カッティングシートをカッターで切って作った
タイヤは安全を考え、先日新品になりました
新品になっても30年前の名タイヤTT100GP笑
これが似合うんです
今でも売ってるダンロップはすごい!
メカメカしいから、37年経っても持ったのでしょう
ヘッドライトももちガラス製です
冬は日が暮れるのが早い
1日1日が過ぎていきます
建設中の道路じゃないけど、青春の日は戻りません
でも青春のバイクは・・残りました!
こんにちは!
返信削除流れるウインカーが固定点滅になってしまうのですね!
これは大変参考になります。そんなコマンドがあったとは笑
リレー対策とかすごいですね、たぶん私では手に負えないです(^^;
かっちんさんのブログ全て拝見しました。
シグナスXを色々試行錯誤されてますね!
お互い末永くシグナスXに乗りましょう~