まだ国内仕様の3型が出る前に買った台湾仕様ですが
こちら、1983年式トレーシィ125でした
燃費や乗り易さはともかく
水冷2スト16PSで超っ速の超マニアックなスクーターでした
「30年ひと昔」
私は30年前のバイクブームが、今まさにまた来ていると思ってますが
2017年の春には、また各社素敵な新型の登場が控えてます
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2016/1108/index.html
では30年前の1987年春は実際どんなバイクのラインナップが存在したか、見てみましょう笑
1987年4月号の月刊オートバイです、写真撮ったのでサラサラ見て下さい~
カワサキの隠れ名車、エリミネーター250ですね
ツーリングに最適のバイクで、皆に愛されてました
確かベルトドライブだったなあ
GPX250R、こちらもカワサキの250ccは当時強かったですね
堂々とした車格と45PSのハイパワーエンジンで人気を博しました
当時はGSX-R400がこの型かあ
免許制度の都合で400ccがアツかった時代です
この型のインパルスが外してねえ笑
斬新なデザインは当たる時と外す時が両極端です
でも最近ばくおんに出てた?笑
当時あまり750ccは流行らなかったかなと思ったけど
あらためて読むと、結構750ccも色々あったのですね
さすが80年代のバイクブーム
VFR400Rがプロアームの時代ですねえ、名車です
当時400ccのパワー上限は59PSでした
20,000rpmのタコメーター、4発CBR250Rです
バイクブームはとんでもない250ccを作り上げました
名車VT250Fがこの型の時代ですね
いまVTFがまた新色で出てるじゃないですか
http://www.honda.co.jp/VTR/
懐かしいですよねえ、VTのエンジン
さすがバイクブーム、トライアルマシンもありました
50ccのギヤ付きもアツかった
JAZZ50! 最近見なくなったなあ
125ccスクーターはおっさんっぽいのしかありませんでした(失礼笑)
50ccのスクーターがアツかったね、まだTV-CMをガンガンやってた時代です
ヤマハは今もホームページの写真がアートだけど、当時もアートですねえ
FZRは5バルブの個性あるマシンでした
当時は和製アメリカンも豊富にラインナップがありました
絵もアートですね
なぜかスポーツバイクの広告は各社4ストが多いですね
JOG50はよく売れましたねえ
まだYSP(ヤマハの専売店)が多数存在した時代です
30年経った今、また専売店構想の方に話が進んでますね
カワサキ、ホンダ・・
左の広告、SP忠男さん、老舗のパーツメーカですよね~
プロアームは今見るとNinja H2の先輩ですよね・・
デザインがそっくりです
750ccに乗れる人はごくわずかでした
それでも豊富なラインナップがありました
RZV500Rなんてのが顔を出します
2ストの大排気量があった時代です、時代を感じさせますね~
和製アメリカンも元気でした
400cc以下はレーサーレプリカブームでしたねえ
2ストと、4ストのラインナップがあったから、豊富でした
CBX400Fが新車で現役か!
400ccはある意味日本独特の文化でした
鎖国のように日本で盛り上がってました
250ccは4気筒勢が幅を利かせてます
そして2スト勢、白煙モウモウ笑
カワサキ250カジュアルスポーツなんてあったのな笑
当時も今も知らなかった
和製250ccが懐かしいですねえ
125ccもスポーツしてたよね
あ~なんだか今このテに乗りたい
12インチスポーツは今グロム125やZ125が受け継ぎましたね
50ccスポーツもフルサイズで頑張ってました
オフロードもXL250とか人気あったよね~
2ストもありました
ある意味これらがバイクの日本史の最強ラインナップです、1980年代後半
750cc超の逆輸入車は超高嶺の花でした
免許制度的にも、販売店的にもおいそれと買えませんでした
スズキのカバルケードという大型ツアラーバイク知らなかったけど
こないだスズキの歴史館行ったら、あった笑
ゴールドウイングのライバルが各社あったんですね~
パリダカラリーもアツかった時代です
この時代の旧車特集で既にZ2などが旧車扱いです笑
今では超旧車ですね~
今の時代はこういった暦年の旧車も30年分色々楽しめるので
ある意味当時のラインナップ以上かも
レーサーはモトGPなんてなくて、2ストの時代ですねえ
当時まだ2ストが絶滅するなんて、考えてもいなかったなあ
アスリートなレースマシンは今見てもかっこいいですね
シグナスXのご先祖様も昔はおっさんバイクだったなあ笑
モンキー、ゴリラは今でもあるんだなあ笑
以上です
当時は外車も正規販売店などあまりなく
4月号の図鑑にも載ってませんでした
今は外車も色々楽しめます
排気量も自由自在に選べるし、ある意味ぜいたくな時代になりました
これが30年後の、2016年の国産メーカの総ラインナップです
ヤマハ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/
ホンダ
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/
スズキ
http://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup
カワサキ
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/
車の年間300万台に比べたら
5%の年間15万台程度しか売れない二輪の世界だけど
各メーカラインナップ頑張ってくれてるじゃないですか
これからも新、旧、国産、外車、大きいの、小さいの・・
色々楽しもうじゃありませんか
0 件のコメント:
コメントを投稿