ページ

2016/11/16

技術力大国、ドイツ

取付後、調子よく光ってます、シグナスXの流れるウインカー

あ、この方のPCXすごい
テールライトのラインが路面に映ってるよ!
へぇ~こんなLEDテールライトもあるんですね 

いろいろありますね、テールライトも

だいぶイメージ変わりました

旧テールライトの時

ほぼ全ライト交換しました笑

最近ドイツの技術力の集約がすごい

独シーメンスが米メンターグラフィックス(電気系CAD)を
45億ドル(4500億円以上)で買収
http://eetimes.jp/ee/articles/1611/15/news069.html
日本のものづくりもタジタジです

そもそも日本の車バイクメーカが使ってる3D CADは
全て海外製ですからね・・
ダッソーCATIA、PTC Creo、シーメンスNX・・
http://d-engineer.com/3dcad/cadsyurui.html
日本も油断してるとやばいですね

二輪の世界の最先端システムは、独のBOSCH(ボッシュ)が握りました

高度な二輪用ABS

IMU、6軸コントロール

スリップを防止したトラクションコントロールシステム

そもそも二輪なんて小さい世界ですから

例えば日本の四輪保有台数の計6千万台に比べて(軽含む)

バイクの保有台数なんて3百万台強程度ですよ、わずか5%くらい
欧米諸国の比率も似たようなもんでしょう

バイクのメーカ数だって各国に1メーカあるかないか位・・
狭い市場です

だからあまり最先端技術に取り組むメーカがいなかったんだと思う
二輪のABSやトラコンの普及は四輪の20年遅れでした

そこをボッシュは真摯に取り組みました

ABSで雨のスリップを防ぎます

この映像を見ると様々なメーカのバイクが出てきます
皆ボッシュを採用してるのでしょう 

台湾SYM

オーストリアのKTM

スリップダウンを防ぎます

ウイリー防止システムのイタリア・ドカティ

ヒルスタートシステムのドイツ・BMW

オフロード専用のコントロールまであります!

私もこのバイクで初めて電子姿勢制御のバイクになりました(Ninja H2)
トラコン、ABS(多分フルBOSCH)

こないだコケてカウル開けたらここにABSが入ってました笑

ボッシュの新しいABS 10が
カワサキ Versys-X300に採用されたり
スズキGSX-S125に採用されたりと
世界各国、大きいのから小さいのまで
ボッシュ総なめです

新型CBR1000RRと、GSX-R1000もボッシュ製でしょう
https://news.webike.net/2016/10/11/72149/

ボッシュ二輪車事業、売上高20%増、市場を上回る成長率を達成
http://response.jp/article/2016/11/11/285248.html

これはウカウカすると技術力をドイツに持ってかれてしまいそうですね笑

0 件のコメント:

コメントを投稿