ページ

2015/09/19

バイクの存在意義、販売動向の把握、楽しみ方

金曜夜はカラオケ仲間とオールナイトカラオケ

 イエモンのMy WINDING ROADがいい点でたよ

やっぱり昔の歌の方が合ってるな笑
Mr.前川清「愛がほしい」

Mr.沢田研二の「勝手にしやがれ」がけっこう順位上がった
(歳バレ)

EXILEの写真撮影タイム笑
歳を取った方が楽しいのは
昔を懐かしむことだね
歌も、バイクも
カラオケも高齢化するわけだ笑

そういえば今週は5年に一度の国勢調査
国勢調査とか、マイナンバーとか
そういったデータが好きなのはごく一部の
私のような人だけで(5%位かな?笑)

なんたって総務省の統計資料館見て萌える位だから
(超変態)

大半の方は国勢調査やマイナンバーなんて
 「めんどくさい」
 「個人情報が漏れる」
 「無駄に経費がかかる」
位に思ってるんじゃないかな
まあそれが普通です

でもそうすることによって
高度にデータ分析できるようになるんだよね

例えばバイクの登録情報から、氏名、マイナンバーを伝って
 ・何歳の人がどんな排気量のバイクに乗っているか
 ・既婚者、独身者、生活環境別のバイク購買動向
などが瞬時に集計分析できたりとか、ね
そういうデータが一切無くて
海外のメディアから
「日本は何台位バイクが走ってるんですか?」
とか聞かれた時に
「んーわかんない」
としか答えられないと、カッコ悪い国になるんだよね、日本は笑

まーバイクを好きな人も
日本の人口のわずか5%位だけど笑
バイクも中古がたくさんあるからね
昔を懐かしんで乗ることができます

ちなみに車とバイクの新車と中古の販売比率を見ると
バイクって中古の販売台数がすごいんだよね
データ公開の都合上、二輪は小型のみ(126~250cc)だけど

四輪は、中古の登録台数と新車の登録台数がほぼ同じ台数、に対して
二輪は、中古の登録台数が新車の3倍もあることが分かります

バイクは比較的構造が単純なので
年式が古くなっても、使えます

何にもレストアしてない22年前のバイクでも、いまだ現役
(1993 CRM250R)

もしサーキットで全開走行で楽しむのなら
高いバイクはもったいないので
中古のバイクを買うのも手です

先日も書いた通り
フルカウルのスポーツバイクは中古が安くなるので
そういったのを買うのも狙い目です
私も昔ZX-12Rを中古で買いました
新車で車両価格130万円位するのを
3年落ち5千km走行で、75万円で買いました
まだ慣らしが終わった程度の走行です

別に中古でも、サーキット走行会を楽しむ位なら
レースじゃないしコンマ何秒を争うわけじゃないので
中古のマシンでも十分気兼ねなく楽しめます

そうやったりして速いバイクを少しでもサーキットで走らせておかないと
「公道で1000cc、200PSも必要なのか」とか一般の方に言われそうだから笑
いや、このパフォーマンスはサーキットの走行会で使うんだ、と
大義名分を作っておきましょう

0 件のコメント:

コメントを投稿