ページ

2014/02/07

人と車の出会う回数

ソチ・オリンピック始まったんだね
フィギュア団体、地元Mr.プルシェンコの声援がすごい
Mr.羽生結弦の演技が神業
とてもマネできない・・

オリンピックも、車バイクのレースもそうだけど
人間は何でも競技にして競うから大したもんだよね

名勝負は人々の記憶に永遠に残るし
長野オリンピックの日の丸飛行隊(スキージャンプ)の記憶は
みんな忘れずに持ってるよね

バイクの名レースだとこの
1985年の鈴鹿8耐だろうか
http://www.youtube.com/watch?v=OjrhLGFXgaI
ヤマハワークスの最後尾スタート、怒とうのトップ奪取、
ぶっちぎりの優勝目前でのスローダウン

オリンピックの間隔は長い
4年ごと・・人生80余年で考えると
オリンピックを観れるのは20回だ

人と車の出会いも
車の平均使用年数で考えると
最近はもう平均12~13年なわけだから↓
http://www.airia.or.jp/number/pdf/03_32.pdf
運転できる年数を50余年と考えると
買い換えて出会える回数は4~5回程度かな、しかない
平均だけどね

この車も中古だけど2000年に買って早や14年

このバイクも中古だけど2003年に買って早や11年経ってしまった

そう考えると車は大事な買い物で
そうやすやすと簡単なインターネット販売にはならないかな笑
きれいなディーラー店舗でおもてなし販売だ
10余年に1度の出会いの場

車はよくオンライン・オペレータ・サービスのことを
コンシェルジュ・サービスと言うけれど
http://response.jp/article/2014/02/05/216552.html
ディーラーのサービスはまさにホテル並みのサービスだね
10%のサービス料取ってもおかしくない位だ

ドイツではVWやアウディなどは
主力の本社での納車が人気を呼んでいるそうだ
http://clicccar.com/2011/05/28/28370/
まさにここでできました、と
アウディの本によると、農産物で言う「産地直送」をアピールできる
好きだよね日本人も産地直送

これからは車でどんなサービスが生まれてくるでしょうかね
おもてなしによる満足も、車人気の大事な一つかもしれない

私にとって、最後に出会う車はどんな車でしょうね・・
今の段階では知る由もなく・・
どんな人生になってるかも分かりません

少なくとも分かっているのは
車バイクはきっと一生の趣味なのでしょう

0 件のコメント:

コメントを投稿