ページ

2013/08/22

自動車メーカのビジネスの上手な点・・不良在庫を持たない

水曜は午後有休をとって
早めに仕事を切り上げた
(といってももう終業間際・・)

外はカミナリの嵐だった

一度家に帰り、バイクを置いて電車に乗り換え

10年振り、いやそれ以上?の久しぶりの同期会
というか同期の送別会
1990年入社、いわゆるバブル入社組です
はや23年
同期の数も半分以下に減り、それぞれの道で頑張る者も

営業の売り口上ひとつで9社もの外資系企業を渡り歩いた奴
自分のプログラミングの腕一本で独立して何でも作る奴

まあ入社した当時の昔話で盛り上がるね
そうそう同期で一番最初に結婚したのも私で
一番最初に別れたのも私だった笑

その別れた方に先日会いましたけどね
何の因果かそのお子さんがスケートをやりたいと
神奈川スケートのレッスンに入った時に会いました
おお~久しぶりみたいな
残念ながらもうやめてしまいましたが
元気そうで何よりです

---
今朝の朝日新聞に載ってたけど
食品て、ずいぶん早く返品、処分するんだね・・
3分の1ルールとかいうので
製造から賞味期限までの3分の1の期間が過ぎたら
もう小売店に納品されないし
さらに3分の1が過ぎたらもう店頭から撤去
相当数の食品が返品、廃棄されているようだ

実は本というのも売れずに4割位返本されてるんだよね↓
http://www.garbagenews.net/archives/1565633.html

それだけ売れずに返ってきたら利益的には厳しいよねえ
6割分売っただけで利益上げなきゃならないんだから

私のようなソフトウェア販売ビジネスの会社だと
実は在庫リスクがあまりなくて、ちょっとうといですが
モノづくりビジネスはこの在庫管理や物流管理が
けっこう重要なんだと思います
無駄をなくす

そんな中商売がうまいなと思ったのはやっぱり
自動車ビジネス
中古車販売はともかく、新車のディーラー販売は
ものの見事に不良在庫がほとんどない
だいたいきっちり売り切って
食品のように長期在庫の半額叩き売りとか、そういうのはない

どうしてここまで効率よく在庫・販売管理できるのかと思ったが
食品や本と、車の違いは
車は注文販売形式をとってるのが大きいんだと思う

つまり、店頭(ディーラー)に新車在庫はほとんど置かず
顧客から注文が出てから陸送使って持ってくるとかして
需要と供給のバランスを1対1でとっているので
店頭でダブつくという無駄がない

食品や本のように、店頭即納ではなく
後日納車で済む、車は

ほんとに車は商売うまくやってるよねえ
バイクはちょっと系列ディーラーではなく小売店っぽいので
在庫販売の比率高いけどね

この「物流」と「在庫」を効率的に管理するITシステムを作ると
かなりコスト削減できるのではと思った

「Logistic and Stock Management = LSM」とかいう言葉を作ってみたり

LSMって単語誰かもう使ってるかなと思いWeb検索したら
LSMという会社が使っており
何の因果かこの会社、倉庫管理システムの会社さんですね
http://www.lsm.co.jp/index.html
Logistics System Management の略のようですね

CAD、PLM、BOMの次は、このLSMかもしれませんね

0 件のコメント:

コメントを投稿