ページ

2011/08/17

諸行無常の響きあり

栃木ゴルフ合宿終了
真夏で暑かったけど、なんとかしのいだ

2日目にやった栃木県さくら市のゴルフ場から見える
ホンダの新しい研究所(建設中)↓
これかな↓
リーマンショックのあと一時延期になってたみたいだが
ようやく稼働しそうだね

今日のゴルフは試しに
ホームセンターで売ってる安い作業用グローブでやってみた
(こらこら笑)
これかな↓

ゴルフは本当は左手だけしかグローブしないんだけど
そうすると右手だけすんげえ日焼けするから
個人的に両手にグローブしたい(ちなみに腕は長袖シャツ)

だけどゴルフ用のグローブ買ったら1個1500円位して
それが左手用、右手用の2個必要で(しかも右用があまり売ってない)
高いのに薄いからすぐ破れちゃうんだよね
手のひらのグリップ当たってるところが穴開いてしまう

ホームセンターの安い手袋なら両手で980円だし
ちょっと厚手の革で頑丈そうだし、長く持ちそう
厚くて違和感あるかなと思ったが、そうでもない
今日6人中一番いいスコア出たから、大丈夫なんだよ笑
ちょっとゴルフ何回位持つか、耐久性調べてみる

今日やった仲間の1人が栃木の自営の自動車会社の息子さんで
(今は時代柄IT企業の社長をやってる)
昔は花形モータースみたいだったんだぞ笑と冗談で茶化されてたけど

当時は新生・自動車産業が花形だったというか
伴宙太も伴自動車工業の息子の設定だし
個人事業主的な自動車会社もどんどん生まれたんだろうね
そういう方達が自動車の黎明期を支えた

私の勤め先に昔、北川自動車工業の御曹司だったという方もいた
トヨタ2000GTのボディプレスも担当してた会社なんだね

今はどちらかというと日本の大手メーカ系に集約されていったね
外車の代理店販売も衰退し、海外メーカの日本法人直販となったね
最後の大物がヤナセ自動車だったんだと思う

なにごとも変わっていくのか・・

栃木の帰り東北道走ってると
やっぱり時代の流れで1BOX、ミニバン車が多い
最近1BOX買った若い人は全然知らないかもしれないけど
昔は1BOX車は自家用には敬遠されたんだ

自家用乗用車を元からたどっていくと
・自家用の車:セダン
・仕事用の車:1BOX、バン
と決まっていたのだ
形で住み分けができていた
昔からハイエースやタウンエースなど
自家用チックにした1BOX車はあったが
どちらかというとそれはマニア好みの車であって
一般の人の偏見は「それは仕事用の車」だった

それがたぶん軽のワゴンR出てきた時から考えが変わる
キャブオーバー型の1BOXとセダンの中間みたいな
ボンネットワゴン型が出始めてからのことだ

仕事用の1BOXほど広くないが、運転感覚はセダンに近付いた
セダンよりは全然広いし、ボンネット付けると仕事用の車と
一線を画すことができ、自家用に使ってもサマになる、という理由で
作る方も買う方も1BOX車をどんどんお洒落なものに仕立て上げた

自動車の位置付けも変わっていくんだね・・

昔は軽自動車や小さい車も偏見の対象だったが
「安い、貧乏、ケチ、貧弱」
ここに来てエコの救世主となるなど
当時とは逆の風が吹いてる

人の目も変わるか・・

長く生きてるとそういうことも見えたりする

0 件のコメント:

コメントを投稿