最近のCARトップが内容濃い
なんせ執筆陣がこれでもかって位
いらっしゃるから
たぶん業界で休刊等の影響が
出ているんじゃないかと思われます
その分色々な評論家の意見を
聞き比べできるし
みな真剣に書いてるのが伝わる
昔と変わったのはそうだなー
ドラテク(ドライビングテクニック)の記事は
ほとんどなくなったね(^ ^;)
残ってるのは
最後の巨匠ガンさん位か
あと洗車とかメンテの記事も
多分自分でやる人いないんだろうね
ちょっと読むの遅れてて
ついおとといやっと先月号読んだのだが
遅れて読むとその頃はまだ
トヨタ不具合記事出る前だったから
もう新型プリウスとか新社長さんをベタ褒めで
なんだか変な気分だった
先のことは分からないね
車の開発も大変だろうなー
もう電気の固まりだから
たぶん自動車メーカはもともと
どっぷり機械上がりなので
電気は日が浅く
少々苦手なんだと思う
得意不得意分野あるからね
カメラもフイルムの時代は
カメラメーカしか考えられなかったが
電子制御の時代(デジカメ)になったら
パナやソニーは出てくるわ
電気という観点では
家電メーカの方が一日の長があるから
乱立状態なった
もともと電気色の強いビデオカメラは
完全家電メーカが先行した
車は今のところ
家電メーカが出てくる気配はないので
(機械は不得手)
トヨタに頑張ってもらうしかない
車の開発は長期スパン
日本車のフルモデルチェンジは
4年と短いけど
それでも携帯電話の4ヶ月に比べりゃ
うんと長い方
携帯電話の開発環境を
自動化ツールや検証ツール入れて効率化し
1割開発期間短くできたとしても
4ヶ月の1割だからえーと12日間程度か
早く製品市場投入できたとしても
まあ大した変わりないかもしれないが
自動車でもし4年フルに開発してて
そのうち1割短くできると
4.8ヶ月も早く市場投入できるか
早く終えて別のことできるから
でかいんだ
トヨタって何人従業員いらっしゃるの?
連結で正社員で32万人いるんだ
すっげー
全ての作業4.8ヶ月早く終えたら
32万人の4.8ヶ月分の給料節約できるよね
1人経費月100万円として
(給与、設備福利厚生負担、保険年金負担等含む)
毎月の人件費・・3200億円かかってるの?(^ ^;)
それの4.8ヶ月分だから・・1兆5千億円っ
単純計算だけど浮かすことできるかもしれない
そう考えると自動化や設計検証ツールの導入に
何億円かかかっても
全然元取れるって勘定になる
そうやって日本の自動車メーカは頑張って
ハイブリッドやEVカーの分野では
間違いなく世界に先行したんだけどね
いやはややはり電気は油断してはいかんかった
車ももうほとんど
パソコンのような制御になってるけど
家のWindowsのように
あーちょっとWindowsのバグ出ちゃったな~
Windows Updateしてね~じゃ
車は済まないのだ
0 件のコメント:
コメントを投稿