ページ

2009/12/21

バッテリー注文

日曜は夜銀河アリーナスケート

ライトアップして頑張ったりしてます↓
実は先週の写真だけど、ま、今日も同じ

今日は片足スピンの練習もやった
今までズルして両足付いて回ってたんですね
片足上げてブレードを膝の横位まで上げて
かかしのように回る
これだけでも慣れてないと恐いです

GTR125用の格安バッテリー注文しちゃったよ
モトチャンプにも載ってたこれ↓

に、2,390円て、そんなんで商売なるのか!?
国産のなんて17,000円するんだよ
うーんミラクルだ
どういう市場構造になってるんでしょうバッテリーの世界は
ものは試しで格安品使ってみましょう

俺の経験によると車と違ってバイクのバッテリーは
必ず2年でだめになる
V-MAXもZX-12Rもグランドアクシス100もGTR125も

もし格安品が1年でだめになっても
2個買っても4,780円だからな..まだ安い

昔乗ってたRZ350とゴリラは
キックしか始動方法なかったから
バッテリー上がってんだかどうか分からなかった

ゴリラは弱ってくると6Vだったから
ウインカー点滅しなくなるんだよね(^ ^;)
ポワッと点いたままになる
ブンブンふかすとチコッと1回点滅したりして

バイクのバッテリーって結構いきなり死ぬんだよね
V-MAXも家出る時はセル回ったのに
出先で回らなくなった
さてどうしようとたまたま高台にいたから
長い下り坂惰性で下りていき押しがけで何とか点火成功

大型バイクはちょっと人力じゃ押しがけ無理くさいね
エンジンかかるスピードまで押していけない

ZX-12Rは富士山五合目で突然バッテリーTHE END
下り坂腐る程あるから押しがけ大丈夫だろーと思ったら
どうもインジェクション車って押しがけ無理くさい
かなり速度乗ったのにかかる気配がなかった

そうこうしてるうちに1回だけセル回ったので
(下り坂で充電されたんでしょうか^ ^;)
それでかけて1回もエンジン切らずに家まで帰ってきた

それ以来まだ使えても2年できっかりバッテリー交換
するようにしてます
大型バイクは
原付はキックあるからなくなってからでもいいんだけど

押しがけで一番かかりやすかったのは
RZ350だね
2ストで毎回転爆発してるから
なんと押さずにバイクまたがったまま
バイクを前後に揺すって
ハイッてタイミングよくクラッチレバー離すと
ブルルンてエンジンかかった
なんと簡単なやつ

ゴリラは押しがけしたことなかったな
たぶんすごい高圧縮だったから(フルチューン^ ^;)
無理くさかった
押してもRタイヤロックして回らなかったでしょう

スクーターはもしキックがないと
押しがけは構造上無理なので
にっちもさっちもいかなくなる
車のオートマもそうか

なんか進化すればするほど
融通利かない、て部分も出てくるような
複雑怪奇で訳分からないというか

それちょっと思ったのが先週のロシアのソユーズ
あれ冷戦時代のアポロみたいなロケット
まだ使ってんだって?

えーそんな古い構造の不安だなーと思うが
どうもシンプルイズザベストで
故障には逆に強く、壊れないらしい
(事故率も低い)

ちょっと目からウロコ

0 件のコメント:

コメントを投稿