ページ

2009/09/04

独眼竜はあり?

朝晩めっきり涼しくなったね
夏も終わりだ
早いのう~
こうやって歳とってくのか
俺はあと一体
何回夏を迎えることができるのだろう?とか
カウントダウンするようになった(^ ^;)

GTR125で夜遅くに帰ってくると
パトカーに会うことが多い
夜のパトロール中だ
こないだも俺の前を走っていたが
俺もなんも悪いことしてないので
横の車線からブブ~と前に出た
そしたら俺の後ろ付いて来て
横に停まってという
なになに、なんかやな感じ

停まったところ若い警官が2人
丁寧に「あの~テールライトが切れてます」と
ゲッほんとだ
一体いつの間に
こりゃまいった
でも整備不良の切符きるわけでもなく
「切れてると危ないので気をつけてお帰り下さい」
と2人して心配してくれた
了解です~
(次の日速攻で直したのは言うまでもない)

こんないい人もいるんだな
今までどちらかというと
年上のおまわりさんに叱られることが多かったが
いつの間にか俺の方がはるか年上になった

ということで通勤でよく乗ってると
ヘッドライトとかテールライトの球、切れます
ヘッドライトはWヘッドライトなので
1個切れてもまあ走れるが
最近素朴に疑問に思うのは
これ、1個切れた状態で走ってると・・
整備不良になるのかな?

バイクはもともと1個だけ点いてりゃ
いいような気もするし
でもなんだっけ、前照灯って
「左右対称」に光ってないとだめなんだっけ?
うーむ法的にはそうかもしれないが
でもな~確か元からWヘッドライトの
片方しか点いてないバイクあるからなあ
CBR1000RRあたりがそうだったような気がする
(ハイビームにするともう片方が点灯するらしい)
法的にどうなのかはっきり分からん

ZX-12RもWヘッドライトだが
実は自主的に片方点かなくして
片目だけにしてる
なぜかというと「バッテリー上がるから」
バイクの発電機って
車と比べてそんな大したもんじゃないんだよね
そこにZX-12Rは夏場走ると
熱でラジエターの電動ファンが
ほとんど回りっぱなしになり
バッテリーがすごいヘタるんだ

ヘッドライトは今風の常時点灯式だから
通常は消せないし
Wヘッドライト点けたままだと
電ファンのスイッチ入った瞬間
一瞬エンストというか
エンジンの回転落ちるもんね
うわ~負担かかってるなあみたいな
実際それで夏場にバッテリーパンクして
交換すんだけど(2度あり)
今まで乗ったバイクで
夏場にバッテリー逝くバイクなんて初めてだよ
(通常は寒い冬に逝く)

それでね、どうしたもんかと考えて
ヘッドライト1個にしてみようかな
そしたら55W浮くしなと思って試してみたら
これがすこぶる調子いい
電ファンのスイッチ入っても平然としてるし
軽快にファンが回ってる
バッテリーもパンクしなくなった
光量は半分になったかもしれないが
ZX-12Rは夜乗らないので問題なし

またZX-12Rのバッテリーが高いんだ..
バイクのくせに最近は2万5千円とかしやがる
こんな車の半分位の大きさのくせに
車のより高い(^ ^;)
多分量産しないから高くなるのだろうけど
にしても使う鉛の量考えたら
ここまでの価格差ってどうなのよ
と思ってしまう

GTR125用も1万5千円位するのだが
得体の知れない通販の中国製バッテリーだと
3千円位で買えるんだよな(^ ^;)
そこまで安いとちと心配なのだが
いま親しい友人がアドレスV125に付けて
試験中なので今後どうなるか楽しみ?(^ ^;)

0 件のコメント:

コメントを投稿