2017/11/25

電気自動車リーフのバッテリーはシグナスXのバッテリー1100個分笑

昨日シグナスXに付けたAZリチウムイオンバッテリー
http://blueskyfuji.blogspot.jp/2017/11/xaz.html

今朝は6.6度と比較的暖かったですが
ごく普通にセル始動発進しました 

純正メーターも走行電圧13.4Vを指すようになりました
(実際は正確に測ると走行電圧13.8V位出てると思う) 

帰りもセルは快調でした

灯火類も明るいです

心なしか電源供給が安定して力強くなったかな?(プラシーボ笑)
アーシングの時と同じようにね~ 

けっこうリチウムイオンバッテリーって変わってるよね

満充電で置いといた方が劣化が早いんだそうです
とは言っても車バイクじゃ充電状態なんてコントロールできないしな笑

なんでこんなにバイク用のリチウムイオンバッテリーは軽いのに
(800g)

電気自動車のリチウムイオンバッテリーは重いの?(なぜなに相談室笑)
容量が違うのかな

シグナスXのリチウムイオンバッテリーの電気容量は36Wh
http://az-battery.com/product/lithium/

リーフの電気容量は・・新型で40kWhと書いてあるぞ
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/leaf/performance.html
つまり40,000Wh

40,000Wh ÷ シグナスXの36Wh = 約1100個分!

すっげ~シグナスXのバッテリー1100個分だよ、そりゃ重くなるよね笑
(リーフのバッテリー重量:約300kg)

そこまで積まないとやっぱりバッテリーで動かせないんだね^^;)

厳しい言い方をすると、そこまで電池積むと
電池作る時の排出CO2の方がガソリン自動車をも上回るという試算もあります
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/108556/111500022/
まあ高級車テスラモデルSと小型車ミラージュの比較だから
不公平かもしれないけど

でもそれでテスラは作ってよし、ミラージュは生産~走行不可、となると
話は違ってくる
そのEV規制は何かおかしいんじゃないですか?ってことにもなる^^;)

木を見て森を見ずに進めるとおかしなことになりそうだね~

いま本を読んでます「スーパーカーの誕生」沢村慎太朗著
ものすごく濃い笑

みっちり濃いです!(660ページ)
まだ3分の1位しか読めてないけど 

スーパーカーの定義:ミッドシップの歴史を時代背景・・森を見ながら説いていく
うん、若きイタリアはスーパーカー誕生の土壌があったわ
若きエンジニア達が様々なスーパーカーを世に送り出しました

日本にスーパーカーが無いのは厳しい規制のせいだな笑
https://www.webcartop.jp/2016/11/56777
形式認可を取得できず幻に終わった童夢零

さてヤングマシン最新号出たね~
早速買い

速攻丸山浩氏による新型Z900RS試乗記事が載ってます

新型Z900RS、盛り上がるといいね~
日本はいまバイクが売れてないとか経済評論家に言われちゃいますが笑

例えば全軽自協の軽二輪の統計で見ると(軽二輪しか中古の統計がない^^;)
確かに青い線の新車販売台数はバブルの頃に比べて売れてないけど

中古の赤い線はバブルの頃の新車と同じ水準で売れてるんだ!

青い新車の線だって

1979年、カワサキKZ1000MkⅡが出た頃

さぞかしバイクの黄金期と見えるでしょう

その頃の軽二輪の新車販売台数と(1979年:4.3万台)

現代(2016年:4.6万台)の新車販売台数は同じ水準です

だから悲観することはない笑
現代でも十分盛り上がってます! 

さてジムニーに車中泊グッズ積んで
明日から名古屋にプチ車中泊旅行です~^^)

0 件のコメント:

コメントを投稿