2016/11/06

クシタニコーヒーブレイクミーティング2016in浜松、ヤマハ歴史車両デモ走行会見学

土曜は
クシタニコーヒーブレイクミーティング2016in浜松と
ヤマハの歴史車両デモ走行会見学会2016へ!

東名・中井PAでN島さんとNさんと待ち合わせ

ツーリングバイクがたくさん!

Ninja H2 3台揃いました!

NさんのH2Rレプリカウイング!

ダウンフォース効きます!

ご自身で艶消しの黒に変更!

新東名を行きます!

静岡SAで休憩とガス補給

浜松PAへ到着
CBM会場はどこだ?

あっちだそうです!

会場はPAの外なのか
でもPAの中に留まることにしました!

本日関東メンバーの3台です

3台並ぶと壮観です


 BMW F800GT乗りの女性の方もかっこいいとほめてくれました!

そして東海メンバーの4台と
偶然ここで出会った埼玉のT邊さんのNinja H2も合流!

総勢8台です

XJR1300乗りの女性の方もかっこいいとほめてくれました!

ちょうどいいスペースでした笑

色がほぼ1色しかないから統一されますね笑

T村さんがNinja H2オーナーズクラブのフラッグを持ってきてくれました!

オーナーズクラブのステッカーを10部買いました!
早速新規メンバーの方に4枚お分けしました~

SさんのBrocksのスリップオン、昔ほしかったんだ~

M橋さんのウインカーが溶けてゆがんでます!
(マフラーを変えると排気が当たるんです)

ここで偶然会ってオーナーズクラブに自動加入となった笑、T邊さん
ビートのフルエキに

ベビーのバックステップの逆チェンジ!
タイヤのサーキット減りといい、気合い入ってます!

CBMの会場も盛り上がってます(歩いていけます笑)

同じマシンですが、改造のしかたが違います笑


 Ninja H2同志で集まると、いろいろ情報交換できますね~


 T村さんとT邊さんのフルエキコンビ!
サファイアブルーのチタン色がかっこいい!

マフラーとベビーバックステップの色が合ってますね!

T邊さんのエーテックのロングインナーフェンダーもいい感じです

あら、変わったサイドカーが

なんだかかっこいいです

バイクのナンバーだから、サイドカー登録らしいです

へぇ、いいですね

しばし歓談のあと、お開きになりました!
さようなら~

【東海メンバーが出発する映像はこちら↓】
http://www.blueskyfuji.jp/_userdata/20161105kushitani.mp4

その後M橋さんとヤマハの袋井テストコースへ!
既にデモ走行会会場近くは人、バイクだらけです!

会場の中の熱気

幻のOX99-11だ!

およそ30年前のスーパースポーツカー

ガルウイングドア

ボディカバーを外すと確かまんまF1のようになる

残っているのは1台だけじゃないんですね、黒いOX99-11

ヤマハのV12エンジン!

当時からカーボンパーツを使っていたようです

ブリティッシュグリーンの3号車もある!

F1っぽいエアダクトも載ってます

ここまで完成して、1台も市販されることなく終わった幻のクルマ

こちらも名車ですね、トヨタ2000GT(ヤマハが共同開発)

バイクの名車もたくさん

正直こんなにたくさん人が来るとは思いませんでした

RZ250! XT250! XJ750E!
私の乗ってたRZ350世代です

おおっ私の乗ってたトレイシー125!

1983年、水冷2スト16PSですごく速かったんです!(燃費最悪笑)

懐かしいなあ

実際はこの白いシートがすごく汚れるんです笑

マニアック過ぎてほとんど売れなかったトレイシー125ですが
(当時二種スクーターはオッサンの乗り物だった)

ヤマハでは名車扱いなんですね~

性能的には気合を入れて開発をされたのでしょう~

RZ250R、FZ400R、RZV500Rもきれいなの残ってますね~

SDR200も今見ると芸術品ですね

細いタンクライン
DT200用の2ストエンジンを積んだ
超ライトウエイトスポーツバイクでした

初期型ビーウイズも今見るとかなり攻めたデザインですね~

極上のポップギャルが泣ける

街は当時このバイクがたくさん走ってました、ベルーガ50

チャッピーだ!


レーサーのマシンも走ったようですね


レースも頑張りました、ヤマハ


おお~TECH21カラーのFZR750


鈴鹿8耐の名車ですね


いよいよデモ走行が始まります

すみません混む前に先に帰ったためV12の音は聴けませんでした

まずバイクからです


いっせいに火が入ります


デモ走行開始!


あ、あそこでUターンしてしまう笑


すごい人です


XS-1かな、いい轟きをしてました


こんなに人気あるとは・・バイク界も大丈夫ですね


先月ホンダもてぎの走行確認テストも見てきましたが

ヤマハのも見ることができました~

東名袋井インター手前でガス補給して
名古屋のM橋さんとドリンク休憩してお別れです
またお会いしましょう!

高速道路のこの張り紙見ると安全運転になりますね・・

PAで休憩です

袋井インターから横浜の家まで203km、無給油で帰ってこれました

13.7リッター消費と出てます、これがNinja H2の航続距離の限界に近い
(もうEnptyが出てます笑、17リッタータンク)

たくさん走りました

給油したらほんとに13.7リッターだよ
最近のバイクのセンサー類は正確ですね~

2 件のコメント:

  1. V12サウンド 聞けなかったんですね。いい音しますよ~。
    昔からヤマハのポンポンはノーマルでもいい音しますからねぇ。
    3音叉は伊達じゃない。楽器と発動機では音叉マークが微妙に違うんですね。
    昨日は行けなくて残念です。またの機会に。

    返信削除
    返信
    1. ヤマハのデモ走行会はあまりの大人気ぶりにびっくりしました!
      皆さん、音が聴きたいんですね~。さすがヤマハファン。
      今度は腰据えてV12サウンド聴きます!

      削除