2016/09/27

Ninja H2 ベビーフェイス バックステップ インプレ編

月曜午後はちょっと有休を取って役所に行き

休みついでにライコランド新横浜へ
Ninja H2を引き取りに行ってきました
通勤のシグナスXをライコのピットに置いて 

ちょっと店内偵察

おおっ昔のZ1とかGT750のレンタル819あるよ!

フルレストアだ・・

ええっこれWebに載ってないじゃん(来店者限定とのこと)

乗ってみたい~

特にこの2スト・ウォーターバッファローに乗ってみたい!

懐かしいメーターだね~
要チェックです 

さてピットに戻って

M島さんが私のNinja H2を出してきてくれました!
ベビーフェイスのパーツをたくさん付けてくれました 


 けっこう実物見るとチェーンむき出しでレーシー 

スライダーのプレートがジェネレーターカバーとツライチなので
倒れて押した時を想定して間にパッキンを貼ってくれました
(写ってない・・)

右側もそうです
プレートの裏にパッキンがちょっと見えます
M島さん細かい配慮ありがとうございます! 

スライダーはこんな感じで出っ張ります

押して歩く時すね当たるから気を付けた方がいいって笑

M島さん手持ちのステーで
オイルリザーブタンクを上に移動してくれました
ホース折れ曲がり防止も巻いてくれました

きれいですね

ステップの位置は以前分析した時も書きました
27.5mmバック、32.5mmアップにセットしてもらいました

またがってペダルの位置、角度の確認をしましたが
ドンピシャでした! さすがM島さん!

さて家まで乗ってみた感想は・・
 非常に自然な姿勢で乗りやすい!

KQSも生きてます!
(カワサキ・クイック・シフター)

家に着きました

ついでにサイドスタンドが出しやすくなった
ステップとスタンドが離れて
Ninja H2のノーマルのサイドスタンドって、出しにくいと思いません?笑

いやあステップをかなり後方&上方に移動したので
土下座スタイルかカエルのピョン吉になるかと思いましたが 

そんなことはありませんでした、かなり自然
たぶんもう1個上(45mmアップ)にしても大丈夫
タンクガッチリニーグリップするなら45mmアップの方がいいかも

私の身長178cmにピッタリになりました

このようにKQSユニットも残ってます

フロントスプロケットは18Tから19Tのロングにしましたが
走ってて違和感なし
もともとNinja H2の1速はネイキッドバイクのようなローギヤードなので
(MT-09の1速と同じギヤ比)
ZX-12Rの2速発進のようなバイクから来ると、 物足りないんです

19Tのギヤ比で街中も全然問題なし
ロングにして富士5速300Kオーバー狙います笑

で、クラッチレリーズはね、軽くなったのかなあ~これ笑
Ninja H2の使い込んでなじんできたノーマルのレリーズと比べると
そんなに大きく違わないかもしれません 

まあこっちもなじんできたら動きよくなるかもしれないし
見た目がいいからよし

ペダル類の剛性も問題なし
動きや踏力も違和感ありません

シフトスピンドルホルダーはこのように
シャフトをベアリング付のマウントでスッポリ支えるわけですが 
シフトロッド類のダイレクト感と相まって
なんとなくギヤが入ったのが分かりやすくなった

ニュートラもヌルッと入ってたのがスッ ピタッと入るようになった

サーキット走るともっと剛性感分かるかもしれませんね

幸いにもLCIのマフラーは遠いので
かかとがマフラーに当たることはなさそうです

【またがってポジションを確認した映像はこちら↓】
http://www.blueskyfuji.jp/_userdata/20160926backstep.wmv

ちょっと見苦しいです笑 後ろに座ってみたり
でもきゅうくつじゃなくなりましたね
自然に伏せることができます、前も見やすい
これで少しでも300K出しやすくします笑

ステップが高くなって
モトGPマシンのポジションと非常に近くなりました!
気分はモトGP~ 速度は原付~笑

もう一度電車でライコ新横に行きました~

シグナスXの引き取りです

シグナスXのポジションは楽だな~笑

注文してあった一眼レフカメラを取りにいきます

下取り1万円引きのカメラってこれでいいのかな
壊れて動かなくなった9800円のミニカメラ笑

カメラのキタムラ藤沢湘南台店へ
やべ、もう閉まってる 

滑り込みで入れてくれました~

Nikon D750 24-120レンズセットと、シグマ12-24mm

またスクーターで持って帰ります(大丈夫か笑)

晩飯は先日M島さんに教えてもらったラーメン屋
鐙壱番(あぶみいちばん)へ行きました!

M島さんおすすめのお店です

M島さん、バックステップの細かな取付
本当にありがとうございました!

おまけ モトGPアラゴンGPプチダイジェスト

迫力の戦い

序盤トップのビニャーレス選手の乗車姿勢がすごい

強引に抜き、悪かったと挨拶するマルケス選手

ベテランロッシ選手が新人ビニャーレス選手を追い詰め

トップ奪取

しかし最後ブッチギリで勝ったのはマルケス選手!

久しぶりの優勝です

スタッフもうれしそう

マルケス選手、かなりうれしそうです笑

2 件のコメント:

  1. V-max FILE、そうです、これこれ、懐かしいですね。

    いくつまで出てるんだろうと調べてみましたら、FILEは5まで出ていて、それとは別に総集編の意味合いのマスターブックなるものも出ていました。

    我々のH2は今後このようなFILEは出るんでしょうかねぇ。
    販売が続けばその可能性もあるでしょうけど、例年ならそろそろ発表される次年度モデルも気になりますね。

    スピンドルホルダーはそんな意味合いもあるんですね。
    サーキットインプレなども期待していますね。

    返信削除
    返信
    1. 5まで出るなんて、V-MAXの人気は神がかり的でしたね~。
      Ninja H2 FILEもせめて1冊くらい笑
      でないとECUのこともよく分からない!笑

      シフトスピンドルホルダーというのは私も初めてなので
      違いが出るかどうか試してみますね。

      削除