2016/02/11

Ninja H2 ECUリマップは禁断の果実・・富士山試走

木曜祝日はNinja H2出動!

先月リリカさんでNinja H2のECUチューン後、実質初フル試走です
(写真はリリカさんに展示してあるNinja H2R)
リリカさんのECUリマッピングについて
リリカさんのNinja H2 ECUチューニング例 275.9PS

どないでしょう?

エンジンはフツーにかかります
【普通にかかる映像はこちら↓】
http://www.blueskyfuji.jp/_userdata/20160211H2-ECU1.wmv

さて今日はちょっと回しますよ、うわっ□※△●×!!!

無言のまま富士山へ笑

富士山の裾野へ到着 

12月3日にヤマハMT-03の試乗で来たところです

えーと・・Ninja H2のECU、5,000rpmからがやばい笑

5,000rpmから急にドッカンターボ!入ります

何の前触れもなく、突然来ます

それまで、こんな感じで平穏だったのが

突然ひょう変します!

リリカのY村さんが
「街中はレインモードで走った方がいいかも・・」
と言っていたのがじゅうぶん分かりました

カワサキがなんでここまで電制スロットルを絞ったのか分かりました!
(だから言ったでしょ!)
と子供の頃よく言われた気が笑

いや、これ知らない人に「はい」ってそのまま貸したら、死ぬよ笑

たぶんお父さんのじゃじゃ馬ぶりを、超えたよ笑

高速でスピード乗ってる時の方がまだ平気
車体が安定してるから 

2速位の5,000rpmがやばい

急に来るから、振り落とされそうになる
瞬間的にアクセル戻してクラッチ切っちゃう・・ 

ちょっと映像じゃ分かりづらいけど
【2速5,000rpmから爆裂に来る映像はこちら↓】
http://www.blueskyfuji.jp/_userdata/20160211H2-ECU2.wmv
いや、もうすぐアクセル戻してる、片手じゃ絶対振り落とされる

これ、まだ直線ならいいけど
コーナーで傾いてる時きたらどうするの!?笑 

トラコンのジャイロセンサー使って
傾いてる時はパワー出ないようになってれば平気だけど

そこまでマッピングしてるかな笑 
(恐くて試せない)

うーんこれはね、初心者はやめた方がいいです笑

全く別物のバイクになったので
アクセルの開け方を慣らさないといけません笑

ちょっと休憩
お、自衛隊?米軍?の飛行機が来た

いまパラシュートで人が降りたよ!

かっこいいなあ飛行機

祝日も訓練して世界の防衛に備えます

とにかく乗りやすいとか、乗りにくいとか、そういう次元のものはなくて

「フルパワーを出してやった」
「それを望んでいたんだろう?」
とでも言いたげです

過給機付きのバイク、ありのままレリゴーさせると
とんでもないことになるんだね笑

今日tac1211jpさんはSRTTライテクレッスンですね
お昼休みにメール送ったら、返ってきました!
特訓中の画像です

しかしこのひょう変バイクで、SRTTできるんだろうか?笑

ちょっと「5,000rpmから来る」のを前提で
人間が乗りこなさないとだめですね

まあこれは私のECUリマップの一例で
たぶんその仕様は千差万別
いろいろなセッティングのリマップが出てくるでしょう

東名に戻ってきました

ちなみに今回メインの1万rpm以上は試してません

えーっと、公道じゃムリです笑

1万rpm以下も、高速道路の方が安心かな

街中の速度の方が恐い笑

どういう仕組みなんだろう
5,000rpmの切り替わりが前兆が無いんだよね

RZ350のパワーバンドとかだと
入る前に来るぞ、来るぞ、みたいのあったけど

何の前触れもなくドカーンと来ます

まあ来るタイミングが分かってくれば、アクセル調整で滑らかにしたり

安全装置のクラッチ遮断で、ある程度はコントロールできそうです

社外マフラーうんぬん以前に、この状態を乗りこなさないとだめだ笑

ひんぱんに5,000rpm付近のタコメーターを見るようになりました笑

裏を返せば、普通のバイクじゃ満足できない

じゃじゃ馬好きにはもってこいでしょう笑

こんなに過激なECUセッティングのバイク、昨今ほかにありません

いちおうトラコンは生きてるので、最低限の安全は保証されます笑

全般的にスロットル開度が忠実になったので
速度の乗りがよくなりました
気付くとけっこう出てます 

2ストのCRM250Rとかに似てるかな
軽いからズゴーッという加速感はあまりないんだけど
いやいや軽いからけっこう出てるよ、みたいな
Ninja H2改もあまりひねらずに加速するので
車体が軽くなったように感じます(錯覚) 


家の近くまで戻ってきました
燃費は、163km走って

11.6リッター使ったとなってます

入れました

実際入ったのは11.18リッターですね
燃費はリッター14.6km位かな 
ノーマルの時がリッター15kmちょいだったので、そんなに悪くなってません
今日はテストでけっこう引っ張ったしね

家に到着しました

今回はECUリマップで
このミクニの電子制御スロットルの動きを開放しました

しかしやっぱりカワサキのノーマルのECUマップはよくできてるね・・
乗りやすいもんね笑

tac1211jpさんのNinja H2と一緒で
やっぱりこのバイクステップガードが傷だらけになるな

これはもう宿命だな、新品買ってあるし笑
これは傷だらけにしてガンガンヒールホールドしましょう

シグナスXに乗り換えて丸富オート藤沢店に来ました
3月20日の袖ヶ浦フォレスト・レースウェイ走行会の申込みです
ああっU野さんに私のNinja H2倒したのバレてる
(自分でブログに書いたんだろう!笑) 
U野さんも昔SRTTに参加したことがあるそうです!

今後の目標は、袖ケ浦で新しいECUに慣れて
5月22日の富士スピードウェイで300km/hオーバー・・

それまで安全運転しましょう~

4 件のコメント:

  1. これはすごいことになっていますね!
    ヤングマシンでH2Rに乗って丸山浩さんが未踏の350㎞/hの壁を越えて感動していましたけど、blueskyfujiさんもFSWのストレートで300㎞はいけそうですね!

    返信削除
    返信
    1. いつもコメントありがとうございます。
      安全運転第一ですけど、1回Ninja H2で出しておきたいですね笑。
      年齢的に最後の挑戦となるでしょう~

      削除
  2. ecu書き換え費用はどのくらいかかりましたか?
    故障などの心配はどうでしょうか?
    リリカさんとmotojpさんで迷っていますがリリカさんで施工してもらった理由などありますか?
    よろしくお願いします。

    返信削除
    返信
    1. あくまで当時の話ですけど
      確かECU取付まで全部ひっくるめて11万円位だったかと思います。
      ECUがフロントカウル全バラ位しないと出てこないので、プロのリリカさんにやってもらいました笑。
      当時はNinja H2用のECUはリリカさんしか無かったので、迷う事なくリリカさんでやってもらいました笑。
      今はECUプログラムもきっとアップデートされていて、乗りやすいんじゃないかな~と思います。
      motojpさんはお財布に優しい点がメリットですね笑。
      私が言うのも何ですが^^;)ECUプログラムはそのバイクの心臓部、頭脳になるので、慎重に選ぶとよいと思います。
      選んでる時が楽しいので笑、あれこれ検討してみて下さい!

      削除