2015/06/14

Ninja H2 3度目の乗車は、ば、バッテリーが・・

土曜日はNinja H2で富士山へ
納車されてから3回目の乗車です 

痛々しいステップカバーの傷・・

ああっ 雨降ってきたよ、大丈夫か?今日

傷をカーボンシートで隠してみました
うーん微妙笑 

ちょっとクラッチ、ブレーキレバーの向きを下にしよう
乗っててすげえ疲れるので

ちなみにハンドルを目一杯右に切るともう
ハンドルとカウルがツライチだ・・

ミラーにも最接近

ここを緩めてレバーの向きを下にします

ハンドルを目一杯左に切ってもすごいよ
メーターとリザーブタンクがツライチ

なにもかもツライチだ

ZX-12Rの時はガバガバだったから
ハリケーンの10cmアップハンドル付けられたけど

これが12Rのノーマルハンドル
Ninja H2はムリだ

ミラーの下、約20mmのところを・・

レバーを下にするとここのホースが短くて5mm位しか動かない
(クラッチタンクはハンドルマウント)

まあでもいいや、5mm下にできました

うーん変わったかなあ?笑

ブレーキレバーも5mm下げた
ツライチ

指がカウルに接触するからギリギリだ笑

5mmの調整が限界です

無駄なくコンパクトにまとめたNinja H2

ここも下向けるとギリギリだ、クラッチホース

 さあ出発しようと思ったところ
キーONしてもシーーン・・

バッテリー完璧アガってんじゃねえかよ!
前回乗車からたった2週間
どゆこと!? 

イスを取ってジャンピングです

Ninja H2でジャンピングするやつ、世界初?笑
ジャンピングなんて20年振りくらいだよ

しかしこのバイク、シート外すだけでジャンピングできる
ものすごくラク笑
12Rの時はバッテリー出すの大変だったからなあ
フルカウル分解して、フレームカバー外して・・ 

ジャンピングしてエンジンかかりましたの映像↓
http://www.blueskyfuji.jp/_userdata/20150613NinjaH2a.wmv

エンジンがかかったので出かけましょう
(ええっいいの!?)
まあ1時間も走ったらセル回るくらい充電されるだろう
(ほんとかお前笑) 

どの位走ったらバッテリー復活するかはGTR125で経験済み

まだエンストしたらやばいよ
こういう時に限ってエンストしたりするんだよね笑
いま流行りのアイドリングストップ車はだめだな

厚木から東名をひた走ります

1時間後、御殿場のガソリンスタンドに到着しました
ここで一旦エンジン止めて、おそるおそるセルを回してみます
(だめだったらつないでえ~)

セル回してみた映像↓
http://www.blueskyfuji.jp/_userdata/20150613NinjaH2b.wmv
よかったね~かかって

もうちょっと充電した方がいいな
ノンストップで富士山五合目へ向かいます

Ninja H2で初五合目
つづら折りけっこういけるわ、このバイク笑
今日は雲で見えないね

見える時はこここんな感じなんだよ 

もう10年以上前の写真だけど
かれこれ20年近く来てます笑

この異星人みたいな思考不明の顔は
高速道路でみんなどいてくれます笑 

けっこうつづら折り限界まで寝かせたつもりだったけど
まだタイヤの端使い切ってないな・・
自分的にはミラーが接地する位寝かせたつもりだったけど
(あくまで錯覚です笑) 

あまり無理して引っくり返らないようにしましょう

登ったところでちょうど一瞬だけ晴れてくれた!

富士山ありがとう~

この一瞬だけでした、青空が見えたのは

見える時はきれいなんだよ、この場所

天国に最も近い場所
(ほんとに行かないようにね)

ここは大変涼しく(標高2400m)

このあと下界に降りたら暑くてまいった

私フルバンクする時はニーグリップハングオンなんだけど
(なにがニーグリップハングオンだよ)
ニーグリップで身体落とすと
若干このダクトパイプにひざが当たります笑

帰り、いつもの東名鮎沢PA

だんだんアクセルのクセとか分かってきた

つづら折りのアクセルON/OFFでもガンガンいけるし

過給のかけ方マスターするとおいしいぞこのバイク笑

高速道路で怒とうの中間加速します

アクセルワイドオープンの鬼笑
(おーいまだ慣らしですよ)

30年来、こんなフィーリングのバイクは無かったかな

アクセルを抜くと「バヒュッ」とか「ピヒョヒョッ」って言います

12Rの富士山にこだまする位の
アフターファイヤー炸裂音も捨てがたかったけどね
(こらーっ)

鮎沢PAのここの山は

春になると新緑の色がきれいなんだ

ここでいつも四季を感じます

家に着きました

かっこつけて
つま先乗り(バックステップ乗り)すると
スイングアームにかかとが接触するようです
(ほんと最低だなお前の乗り方笑)

クラッチレバーは最高だった
5mm下にしただけで、かなり楽になった
やっぱ今まで手首が上に曲がったままニギニギしてたので
つらかったんだね

で、バッテリーアガッた原因なによ?

オーナーズマニュアル・・英語だった

こっちこっち、日本語の

えーとなになに、ハンドルロックの位置は2つあって

○○印のロックの方はバッテリーがアガると書いてあるぞ

これか、この2つ○印の
ちょっと回し過ぎるとすぐ入っちゃうやつ

こんなパーキングみたいなモードいらねえよ笑
使わないし
普通のロックだけにしてくれよまったく、まぎらわしい
まあイモビは付いてるし
いずれにせよ長期間放置するとバッテリーの持ちは悪そうだね

CRM250Rは間3ヶ月とかザラだけど・・
(バッテリーレスのキック始動なので関係ありません笑)

おしげもなくブラシで洗います
うちに来た時からの宿命

ブレンボはかすかにキーーーッと
お猿さんが出てきました笑
チューニングカーみたい 

だめだブラシ洗車以前にやっぱり身体当たるところの
すり傷が目立っちゃう、写真じゃ分からないけど

タンクパッドを買ってあるので貼りましょう

ちょっとNinja H2のデザイン上よろしくないけど
背に腹は代えられない

ごめん汚いもん出すけど
20年近く使ってるカドヤのハンマーブーツ

さすがにほつれてきました

かかとも
まあ20年間・・よく持った方ですね 

足裏は足の付く左側だけ減ってます
修理・・できるのかな

まあまたハンマーブーツの新品買えば
20年持ちそうですね
私の残り人生には十分だ笑

0 件のコメント:

コメントを投稿