2014/11/30

旧車との付き合い方

土曜は朝銀河アリーナスケート
今週はずっと会社で朝から晩まで根詰めて座りっぱなしだったからな 
運動すると気持ちいい

このシグナスX用のヒップアップアダプター用の
特殊ネジを買うべく(ノーマルだと短くて届かない)

このテのネジが置いてある、ビーバープロ海老名店へ

普通のホームセンターじゃないからね、プロだよプロ
職人さん向けの本物工具がいっぱい置いてある

もう一店、ビーバープロ厚木店も寄った
なんか私もプロになった感じ
(このシロウトが!)

あ、プロ用のこの防寒インナーあったかそうだよ
冬のバイク用にもってこいだ、買い(1880円)

おおっ最近は職人さんの世界もかっこいいアイテムあるね

お、1mの長い定規も買おう
何に使うの?

ジムニーで行ったとき雪の深さを測るんですよ笑
銀河アリーナスケート駐車場で
ドア開けたら、おおドアと同じ雪の高さ 

巻尺で40cm以上もあるよ

だはは走りまくります

これが富士山の固い雪の場合、巻尺だと入っていかない

この雪上車が固めた後の道ね
(このあと硬い雪に腹つかえて動けなくなりました笑)

厚木店はネジナットバラ売りしてる
手前のトレーに入れて、値段を自分で書いて持ってくんだ
プロっぽいでしょ!
(シロウトめ)
ちょっと長さは違うけど、買ってきました

いま厚木近くの相模川渡るところは
圏央道と新東名の建設ラッシュで大忙しです
完成したら楽しみだね
出来上がる時まで生きてるかな~笑

旧車のレプリカ Vol.2読みましたよ

こういう雑誌の貴重なのは
当時の記録写真をいっぱい持ってること

そしてプロカメラマンが写す写真がすごくきれいなこと

こういうの、貴重です

Zeppanて本も初めて買ってみた

あ、このH2 750SS、先週のお台場天国に来てた

これだね、へぇ

このなに、新車なの!?未登録のRZ250も

先週来てたこれだね

絶版車のウエマツはすごいね
映画「ホットロード」にも車両提供したんだ、へぇ

もうこの2ストローク用のチャンバーというのが
今となっては芸術品の世界だよね

私のCRM250R用のプロスキル・チャンバー
ツチノコみたいでしょう笑

うお~このCBR400Fが162万円かあ
俺達の世代のオヤジが懐かしくて買っちゃうんだろうな
当時あまりにも斬新なデザインだったので
賛否分かれたこのバイク
その特徴的なスタイルのおかげで今も輝いてる

旧車を買う時の注意点
もし旧車をパワーはともかく「走行性能」で買おうと思った時
技術的には性能が低い点に注意

具体的には「車体剛性」とかだね

例えば私の経験で言うと
この1980年代の技術で作られたV-MAXから

2000年代の300km/hのGにも耐えるZX-12Rに乗り換えた時
その性能差に驚いた
またがって乗った瞬間、まるで車体剛性が違う、そんな感じ
(今となってはこのZX-12Rも14年落ちの旧車だけど・・)

先日の丸富オート・輸入スクーター大試乗会で乗せてもらった
このベスパレプリカ・LML125
(ベスパが生産委託していた会社らしい)

ハンド・チェンジの新車が今でも買える、貴重~笑

この最新型のベスパLX125とでは
走行性能は雲泥の差があります

とにかくこの新しいベスパLX125は
数ある国産、台湾スクーターに比べても
一番上に来るんじゃないか!?って位
乗った感じ、よくできたスクーターでした

ということで今の感覚で旧車に走行性能を求めると
ゲンナリするかもしれませんので笑
そこは旧車の「味」ということで
あくまで楽しみましょう

えてして、技術も人間も時代と共に
知らず知らずのうちに舌が肥えてるものです
小さい頃すごくおいしいと思ったスイカも
今食べるとそうでもない、と言った感覚と同じです

私もZX-12R乗った後にCRM250Rを買ったわけですが
若い頃は2ストって速いよな~と思ってましたが
今乗ると「あれ、2ストってこんなもんだったかな」と
感じるわけです
(300km/h出るZX-12Rと比べるなーっ)

そこは、あらかじめそういうもんだと
思っておいた方がよいでしょう
昨日のブログに続き
それが旧車との付き合い方でしょうか

2014/11/29

初心者が旧車に乗る時の、あしたのためのその1

今日はテレビで映画「幸福の黄色いハンカチ」をやるので
早めに帰宅

北海道を車で旅するこの映画
走ってる車がみんな旧車でいい感じだね
(1977年の映画)

あまり映画を観に行かない私ですが
たまたま高倉健さんの遺作「あなたへ」は
九州への車中泊の物語だったので、観に行きました

私もまた車中泊行きたいね・・北海道とか

さてバイクは「若さ」をたん能する乗り物ですが

まだまだ動かせるぞ~1200ccの大きなバイク!
(大丈夫かオッサン笑)

それと同時にバイクは
自分の年輪の深さを確かめる乗り物でもあります

うわあ懐かしいなあ、このGT380! 最近見なくなったよねえ
(先週のお台場旧車天国より)

ということで最近旧車づいてきました
今日は旧車の本を2冊も買ってしまいました(割と単純)
RZ350とか、30年前に乗ってたもんなあ

さて旧車を楽しむ時のアドバイス
初心者はどういう点に注意したらよいでしょう?

・よく壊れるものと思え
それはやはり古いから、壊れます
壊れることを前提に購入した方が、あとあと後悔しません

私が若い頃乗ってたビンテージミニは
しょっちゅうパドックに入ってました・・

個人売買欄で売った時の写真↓
車軸のハブがいかれたり
走行中バッテリーケーブルがブチンと切れたり笑
フューエルホースもやぶれたな
それでも旧車は愛着がわくものです

今乗ってる20年落ちのAZ-1は
エンジンオイル漏れ修理、タイミングベルト交換、
ウオーターポンプ交換、クラッチ交換、エンジンマウント交換、
足ショック4本交換、ドアダンパー4本交換、その他もろもろで
オーバーホール費50万円です

エアコン壊れた時は修理費20万円
フロントの窓ガラスにヒビが入った時は交換15万円
オルタネーター(発電機)がいかれた時は8万円
とか、お金が湯水のごとくかかります
でもいいんです、旧車は!(なんで?笑)

・ゆえにお店が大事
しょっちゅう壊れるということは
お店に修理に出すことが多いわけで
そこでしっかり面倒みてくれるお店を見つけた方がよいでしょう

たとえばジムニーの旧車ならここ(ワイルドグース)↓
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/rv4wildgoose/diary/detail/201411280000/
プロの仕事とは、こういう作業を言います
シロウトは絶対自分じゃできません笑

・車よりバイクの旧車の方が優しいようだ
バイクは構造が単純なので
古くてもあまり壊れず、面倒な出費が発生しません
前述のように車だとエアコン修理とか窓ガラス交換とかあるけど
バイクはそのような出費は初めから存在しません

例えば私が中古で買った20年落ちのバイク、CRM250Rは
たぶん何にもオーバーホールしてないけど
特に壊れたことはありません

しいて言えばチェーンガイドが磨り減ってなくなって
自分で交換した位です


この位なら自分でも直せるかな
自分で直すのも、おつなもんです

旧車の絶版2ストロークマシンの方が
現代のバイクより速かったりするので
そんな貴重な走りも楽しめます

・旧車は売る時も二束三文にはならない
売り払う時の話をして申し訳ないけど
旧車は買う時も希少価値で割高だし
維持費用もかかるけど
売る時も、比較的高く売れます

つまるところそれだけ貴重なマシン
手をかけて維持してきた、という点を
ちゃんと評価してくれます

よっぽどへたな新車の方が
数年後に下取りが二束三文になるケースの方が多いです
その点では、旧車は損をしません

・それでも旧車が不安なら・・旧車ふうの新車
とは言ってもやっぱり旧車は信頼性で不安でしょう
そんな時は別に無理をしなくていいんです
旧車ふうの新車を買っても、旧車の雰囲気を楽しめます

例えば、ヤマハのSR400
伝統的な数十年前の単気筒バイクを貫いてます
始動はキックのみ!
これで十分キックキックするだけで
旧車の雰囲気を楽しめます

以上、旧車で失敗しないためのアドバイスでした
年配の方はこれで自分の若い頃を思い出しましょう笑

2014/11/28

地道な活動が実を結んだ、旧車の世界

2日ぶりに雨がやみました
また洗わないと
通勤スクーターはすぐ汚れます

人間は昔を懐かしむ生きもので
最近は連続テレビ小説のマッサンとかも人気

主演の玉山鉄二さんは
こんな粋なコマーシャルにも出てますね笑↓
ダイハツ・ウェイク
https://www.youtube.com/watch?v=oQA4-rSJZVM
昔風のあんちゃんだね

ほんとは2枚目でかっこいいから
この歌の映像見れば分かる↓
https://www.youtube.com/watch?v=0r7f_h6O_zc
お台場のフジテレビ前で撮った映像らしい
ちょうどクリスマスだね

先週のお台場旧車天国
フジテレビ前で盛り上がったね
なぜ古い車でこんなに盛り上がるのでしょう?

そんな私も

おおっ 310(さんいちまる)サニー!
昔一瞬持ってたよ~
LSDドリフト仕様のイカすやつ笑

こ、これは私がハタチの頃乗ってたアクティ550!

うひゃあ子供の頃親父がよくドライブ連れてってくれた
オンボロ・コロナだよ、懐かしい~

これこれ、リヤリジッドサスのモンキーZ50A
これも不動車を一瞬持ってた

このダックスも5千円で買ってきて一瞬持ってた!

これも乗ってた、RZ250改350
もう30年前のことだな~(ええっ)

このナイトライダーは(なつかし~)
なに最近ブルーレイ・コンプリートBOXで復活したの!?
やばいよ俺たちの世代買っちゃうよ

なんでも最近
トヨタの産業技術記念館が大人気なのだとか
今朝の朝日新聞に載ってた
リーダース、私も観ましたよ~

やっぱりこうやって昔の話をテレビ局がやってくれたりとか

メーカも最近は博物館を用意して、楽しませてくれてるからね

静岡のヤマハ発動機

懐かしの名車がいっぱいあるよ!

栃木のツインリンクもてぎ内にあるホンダの博物館

きれいだね~
こういったひとつひとつの活動が
少しずつ旧車の人気に結びついてきたのでしょう

車バイクマニアとしては、ほんとにありがたいです