2013/08/08

2ストロークの復活はなるか

トキ
FRスポーツ
ヤンバルクイナ
2ストローク
ニホンオオカミ
 :

そう、これは何かというと、共通点があって
「絶滅した」もしくは「絶滅しかけた」ものです

絶滅もしくは絶滅しそうになると、大事にされる
自動車は、昭和の時代にFRからFFに置き換わった
そこでモデルチェンジを機にFFに置き換わった車種は
「FRの最終」がものすごく価値が出る

往年のカローラレビン、スプリンタートレノAE86がまさしくその代表格

その他、KP61スターレット
ほんとはただの何のへんてつもないOHVエンジンなんだけどね

PFジェミニ

310サニー
(一瞬乗ってました)

FRカリーナ
(バンに1年だけ乗ってました)

FRセリカ

等々、ありました

なんでFRがいいの?と言われると
答えに窮するんだけど笑
ようは走っていて楽しいのです

技術的には前近代的な駆動方式だ
(一番簡単)
でもあえてこの時代、新型86がFRで出た
運転、コントロールする楽しさ

これがまさしくイノベーションではなく
リ・インベンションなのかもしれません

このように、今絶滅した2ストロークバイクも
プレミアが付いてますが
今だからこそこの2ストロークを
86のように復活させるのはどうか

確かに普通の2ストじゃ排ガスは汚い
正直、今こいつの排ガスを嗅ぐと、気絶しそうになる

しかし今の最新技術で2ストロークエンジンを開発すれば
「排ガスのきれいな2ストエンジン」というのを
作れるんじゃないだろうか

オイルは混合、分離給油で燃やすんじゃなくて
電子制御のウェットサンプオイルポンプを付けて

普通にキャブで混合気を吸排気させると
バルブのない2ストは生ガスが出て汚いけど
最新の燃料噴射技術で
コモンレール方式のエンジン1回転で5回も噴射するような
高度な噴射を的確に行えば未燃焼ガスの問題もなくなる
燃費も稼げる

さらに触媒はディーゼルがここまできれいになった
尿素浄化システムみたいのを付けて最後の最後まで
きれいに吸い取る

その2ストロークエンジンを125ccスクーターに載せれば
原付の維持費で現在の250ccスクーターと同等の走りが楽しめる
(毎回転爆発してる2ストは、馬力も2倍位出る)
2人乗りしても余裕で走れるようになる

「復活!2ストローク!」なんて大々的に宣伝すれば
インパクトあってすごく話題になるんじゃないかな

2ストロークによる
夢のダウンサイジングバイク
往年の2ストローク構造復活による
リ・インベンション効果

0 件のコメント:

コメントを投稿