2012/10/31

和製スーパーカーが来たりて笛を吹く

今週号の日経ビジネスは
「次代を創る100人」↓

並み居る著名な経営者達の中に
(詳しくは買って読んでくれ)
突然


そうです、話題性ではこのコは負けていません
音楽業界に旋風を巻き起こしています

車バイクも、話題性が重要
昨今やっぱり話題を振りまいたのはこの車
なんとあの世界に君臨するポルシェの最高峰
911GT2のニュル・ラップタイムを上回るという
偉業を成し遂げた
日本人としてこんなにうれしいことはない
(君のおかげじゃないからね)

2007年に登場したこの車
話題は振りまいたけど
1千万円弱という車格と
敷居を高くし過ぎたせいで
(他でいじったら保証は一切付かないなど)
販売台数はそれ程伸びなかった
(まあ超高級車の台数とはこんなもんか)

どの位の販売台数推移だったかというと・・
参考まで車格が似ている1千万円クラスのNSXと
一緒にグラフを出してみよう↓

に、似てる・・立ち上がり方なんてそっくり
あとのフォロアー層につながらないのもそっくり

実はグラフ作ってみて気付いたんだけど
この2台、売れ方以外に意外な共通点があります

それは
「時代背景」だ!↓


ここまでクルマの登場と時代背景の頂点が
シンクロするとは・・
何かの因果でしょうか

高額でもある車趣味というのは
時代を映す鏡でもあります


製品と人間の関係

火曜は月がきれい

ということでカメラおやじ出動
(といってもベランダまでだけど)
新しく買った中古の300mmレンズで
どこまで撮れるんだ?

これもんで撮ります↓
ほぼ真上です

一眼レフはデジタルズームなどという邪道なものは付いてません
レンズの倍率のみとなる
300mmじゃこの大きさまでか・・↓
シャッター優先、1/3200秒

パソコン上で拡大すると・・↓
基本的に天体望遠鏡で撮ってる訳じゃないので
あまり鮮明には撮れないね・・

ていうか前に安いFZ30で撮ったやつの方が
きれいじゃねえか!?↓
シャッター優先、1/1000秒
FZ30は高倍率なので素でこの大きさで撮れます

おおーっとしょっぱないきなりの敗戦だ!300mm f/4

まあでもレンズは末永く使えるので
(そもそも20年落ちの中古レンズ)
これからいろいろ使ってみよう
なんかレンズってメカメカしくてソソるよね笑↓



4Kテレビって個人的にはネーミングが
いかんのではないかと思っている

昔3Kっていう言葉あったよね
何だっけ汚い、苦しい、格好悪いの頭文字だっけ?
ちがった、きつい、汚い、危険、だって
という職場の負のイメージを表した言葉があったので
どうしてもそれを連想してしまう

昔は電化製品やAV機器を
1回買ったら一生使う位の気持ちがあったように思う
例えばテレビとかね
(実際はそこまで使い続けられないけど)
でも最近は良くも悪くも技術革新が速いので
買ってもすぐ陳腐化みたいな
人との付き合いが薄くなっているような気がする
例えば液晶テレビとかね
一生もんを買うという気構えで買う人なんていないでしょう

その点では
車バイクの方が前にも書いたけど
コレクターズアイテム的に末永く使うイメージはある
単なる消耗品じゃなくて

プロダクトの人気の鍵はこの
コレクション的な面じゃないでしょうか
技術的とか、単に使うためだけに買うのじゃなくて
収集的な価値の面

アップルのiPhoneはこのケが少しあると思う
たぶんiPhone好きの方は、iPhone1,2,3,4,5・・・と
全部買わなきゃ気が済まないのではと思う
1回飛ばすのは嫌みたいな
まだ故障したわけでなく普通に使えるけど
使える使えないの論理じゃなくて
ファンの心理として、コレクションの論理で
全部買って経験しておかないと満足できないみたいな

新しいモデルが出たら必ず大々的にプレゼンを行って
ファンの心に共感を植え付ける
デザイン的にも優れていて
使っていると「かっこいい」とファンは虜になりやすい

車バイクもなんか、そういう付加価値の要素を
大事にしたいね
ふと振り返ると、最近プレミアが付くような
人々を虜にするホットモデルって
全然出てない気がする
昔はBe-1だ、フィガロだ、GTS-Rだとか
買いたくても買えない位の希少な限定車が
人々をにぎわしていたと思う
効率化を追求すると、数の論理でそんなモデル
作らないからね

でも今や効率化だけでは浅はかなのかもしれない
高くても、うおーこれは一生もんで買うぞみたいな
満足感を与えたり、収集しないと気が済まないとか
思わせる製品づくりも求められるかもしれませんね


2012/10/30

AZ-1は敷居(サイドシル)が高い?

BMW Z3乗ってる会社の人が、工場萌えになってしまった↓
三脚忘れたから手持ち撮影だって
よく耐えた!
(歳取ってくると、手がプルプル震える)

なんでメカにソソるのでしょうね・・車バイクもそうだけど

TDM900乗ってる先輩は
ついに予約していた86が納車されたそうだ!
今までの実用車を売って、86にしたら
シートが低くて乗り降りしづらいわ
後ろの席ほとんど乗れないわで
奥さんに「どうすんのよこれ!返してきなさい」と
お家騒動になったそう笑

そっかあ、2ドアスポーツカーは奥さんに人気ないのか~
ただでさえ肩身のせまいスポーツカー
これでは人気復活するのは至難の業です

そういえば前にカイエンが売れてる理由を
ポルシェ911乗ってた先輩に聞いたら
ふ~む家族持つとそうなのか~

とすると割り切って
今まで持ってる実用車はそのままで
2台目で軽自動車スポーツカー買う方がいいんじゃないの?
そうすれば狭かろうが実用性なかろうが関係ないし

軽自動車スポーツカーが流行れば
先輩のAZ-1が大きな顔できる笑↓
不死鳥の先輩
乗り降りしづらいのなんて関係ありません笑

軽自動車スポーツカーなら
そんなに構えずに買えるでしょう
「敷居を低く」

思えばパチンコの世界だって賭け金を少なくした
「1円玉パチンコ」という敷居の低いのが
最近ちょっと人気が出ている

私の習っている神奈川スケートフィギュアレッスン
(サンデー教室)だって、敷居を低くしているいい例
全日本の選手を教えるような先生が
わざわざ私達シロウトのために教えてくれるんだもの
まさにスケートの導入口の敷居を低くしているよね

そうやって商売も頑張らねばならない

最近高級アルミホイールのBBSも、敷居を低くして
軽自動車用のBBSなんて出してくれたが
なりました

技術ではすごく定評あるんだけどね・・世界一の鍛造アルミ
でも技術、品質だけじゃ生き残れない典型的な例
商売は難しいや

2012/10/29

俺のサンヨン

日曜は朝神奈川スケートフィギュアレッスンと
夜銀河アリーナスピードスケートのWヘッダー

スピードスケート今日はちゃんと2時間筋肉持ったぞ
先週毎晩家でこの動き練習したからな笑
これね、数分やるだけで心臓ドキドキになるよ
今日は階段も普通に降りれた
やっぱ鍛えてないとだめだね

絞りf/4の明るいレンズ
真ん中のがそう↓
左から80-200mmズームレンズのf/2.8通し(中古4万)
中央が300mm単焦点のf/4(中古3.5万)
右がシグマの18-200mmズーム、f3.5-6.3(新品4万の廉価版)

左のf2.8レンズの方が明るくて格上なのでズ太いね
重さは左のも中央のも約1.5kgだった

今度の300mm
レンズキャップじゃなくて、ほっかむりみたいなカバーです↓
レンズフードがせり出し式なので
それが出てこないよう一緒にしまう

カメラのキタムラの店内で、試写(絞り優先撮影)
室内は光量が少ないので望遠レンズには厳しいところ

300mm、f/4
明るいレンズなので300mmまで拡大しても1/250秒確保↓
距離7~8m位離れた所から撮影

シグマ200mm、最大望遠だとf/6.3が限界
それだと1/50秒です、手ブレが出てボヤッとしてる↓

300mm、f/4
なんとか1/80秒を確保、この倍率でもブレずに撮れてる↓

シグマ200mm、f/6.3
半分の1/40秒まで落ちた、やらせのように手ブレしてます笑↓

ということでf/4バズーカだけあって
300mmでもきれいに撮れるようだ
これでサーキット走行の車とかきれいに撮れるかな?

ほんとは300mmでも金出しゃf/2.8の上位機種あるんだけどね
でもそんなん買った日にゃ新品で77万円もする
ふざけんなよNC700Xが1台買えるじゃねえかよ笑
とてもじゃないけど手出せません

どうも価格.comの通の人の口コミを読むと
300mmのf/4レンズのことを「サンヨン」
300mmのf/2.8レンズのことを「サンニッパ」というらしい
へぇ
この世界もハマったら大変そうだね笑

防湿庫がレンズでいっぱいになりました↓
(カ、カメラおやじ)

土日でやったNHKの

ソニーの敗因として
自由な発想ができなくなった
自由闊達(じゆうかったつ)な動きができなくなった、とあった

これは先日読んだソニーの本にも書いてあった
ここここに私も書いたっけ

これは車バイクの趣味の世界にも言えるんじゃないだろうか
確かに交通事故は少なくなったよ
なったけど自由闊達さがなくなって
車バイク趣味の市場がものすごく冷え切った
失業者も多く出た

まあ結果論だけど、そのさじ加減・・
難しいところではあります

2012/10/27

ジムニーの紹介

土曜は朝銀河アリーナスケートへ
今日はフィギュア

監獄ではありません、スケート場です↓
今日は客が少ない!
常連さんしかいない!
これでは存続が・・
敷居を低くしなきゃ
スケートは簡単だよ~面白いよ~
(なんちゅう誘い方だ)

今日は相模原市の小学校達の給食祭をやっていたぞ↓ 

グランド使って全小学校の文化祭も↓ 
すごいにぎわい
こっちにスケートの子供取られたな笑

午後、休日出勤の打合せはすぐ終わったので
家帰ってジムニー洗車↓ 

ジムニーにテンパータイヤなどありません
普通に履くタイヤです↓ 
アルミ買う時は5本買う笑

スコップはステンレスのくせに・・なぜか錆びます!↓

こっちも↓
まあいいかほとんど使わないから笑

フロアマットは男のプラスチック↓
これで泥水や雪水を受け止める

おっとだめだだめだ敷居を高くしちゃ!
これじゃジムニー乗りが増えない

以下、ジムニーの優しくいいところ↓

簡単にスキー行けるよ↓

雪道も走れるよ↓

山も走れるよ↓

ボンネット見えて運転しやすいよ↓

素掘りトンネルも行けるよ↓

砂浜も走れるよ↓

冬でも富士山行けるよ↓

林も走れるよ↓

走行会やイベントもあるよ↓

川も走れるよ↓

北海道も行けるよ↓

絶壁も走れるよ↓

パーツたくさんあるよ↓

寝れるよ↓

それでいて120万円位で買えるよ
ターボ、四駆ミッション付きで

タイヤも3万km走ってもまだ使えるよ↓
1本1.4万円位で買えるよ
(15kgもゴムやカーカス使ってるのに)

燃費はそんなによくないけど
こないだ浜松のジムニーカーニバル往復した時
リッター14.5kmを記録したよ(My新記録)

だからお財布にも優しいし、面白いよ~


それはそうと家の前の道路に小さなバイク屋ができた!↓
いいですねえ
隣は最近毎晩お世話になっている定食屋笑


2012/10/26

車とて安心はできない

会社のハーレー乗りの方が
「RIDEX新しいの出てるよ」と教えてくれたので、買った↓
帯にある
「ガキの頃は年をくえば
 立派な大人になるのかと思っていた」
は、妙に納得した

いざ自分が46歳になってみると
意外と子供のままの自分に笑う

自分に息子がいないから自立していないのかとも思ったが
子供がいる中学時代の友人も
「小さい頃40歳越えたオヤジなんてすごく大人に見えたが、
 いざ自分がなってみると、意外と子供な笑」と
全く同じことを言っていたので、そういう人も多いのだろう

それはさておき、さすがの自動車業界も苦しいようです

欧州の自動車工場でリストラの嵐、50万人の雇用喪失も

フォードモーター、英国内の2工場を2013年に閉鎖へ

フィアット、イタリア工場の一時操業停止を延長

可夢偉「受け入れるしかない」

人ごとじゃなくて私も大変厳しい・・
明日土曜午後は休日出勤して緊急会議だ

自分のことはさておき、自動車業界ですが
安泰なようで、意外とリスキーな面もあると思う
いまだに会社の成長は台数ビジネスを基本としているからだ
○○万台売れたあ、とか

本来エコを推進するのだったら
極力無駄に多くモノを作るのを避ける
無駄にいっぱい走らせるのを避ける、なのに
それには相反しているようにも見えます

エコカーへの置き換えが大義名分だったら
じきに世の中はエコカーだらけになるので
もはや置き換えも不要になる
その時に持ちこたえられるか

もし自動車がコケた時
それに代わるビジネス路線を持っているか?
意外と自動車メーカはクルマ1本しか持っておらず
実はぜい弱かもしれない

まあでもじっとせずに頑張るしかないか

アピオさんは最近積極的に地方へ行脚していて
感心します

ちょうど私の勤め先もデモキャラバンと言って
地方のメーカ様の会社の中にうちの製品を持ち込んで
小さなデモ展示会を行って回っているんだ

横浜で大きな個展も開催しているけど
来場者を集計すると分かるのだが
来て頂ける人は、東京、横浜、埼玉近辺の近場の顧客で
大半の7割方を占める
地方にもメーカはたくさんあるけど
そんなに易々とはみんな横浜に出て来れないのだ
そんな時はこっちから出向くのもいいかもね

これもキャラバンかな、ジムニーカーニバルの一幕↓
シュアラスター実演
女性の美しい声が聞こえると
ついフラフラと引き寄せられてしまうのは
男の悲しいサガか

明日午前中は銀河アリーナ行こうかな・・
仕事だけで1日終わると大変損した気分になるし
(休出代が出る訳でもない)

第2のバズーカ予約

やってるやってる、写真撮影↓

きれいな写真撮る時は、実は舞台裏は大変
私も四つんばいまではなったことあるけど
ほふく前進まではさすがにないな笑
プロはさすがだ

ということでさっきレンズ買ってしまった・・
ロングバズーカの300mm↓
中古かよ!
新品は高くて買えないし
中古でも新しいレンズは買えない・・
このレンズ、たぶん1990年頃のレンズです

なぜ300mmを買ったかというと
先日ジムニーカーニバル行った時
このレンズでレース予選を撮ったんだけど↓
(これも20年前のレンズ笑)
割と走行中のレース車両に近寄って撮れたのに
200mmの最大望遠にして
この位の大きさしか撮れなかった↓
えーとNikon D80 500万画素撮影
200mm(35mm換算300mm) F/4 1/3200秒 -1EV

てことは富士スピードウエイとかの客席が遠いサーキットで
レース車両をしっかり大きく撮ろうと思ったら
200mmじゃ足りないってことだよね
ということで300mmの明るいレンズに挑戦

しかしレンズって持ちいいよね
20年前のフイルム用のレンズが使えるんだもんね
最近のデジカメに
高いけどいいものってのはずっと使えるんだね

車も趣味としてはずっと使うこともできるからね
このジムニー達なんて、1970年代のジムニーだよ↓
30年以上前の軽自動車だよ
礼儀正しい若い方が乗ってましたが
これを見たら私の乗ってるAZ-1の20年落ちなんか
まだまだ甘いと思った

写真も、好きになると車バイクの活性化につながるかもね
もし走りに飽きたとしても、撮影で楽しむことができる

2012/10/25

垣根を破って変化を求める

なぬう、こんな粋なイベントがあるのか↓
いいなおじさんも参加したいな(うそ)

しかしもし私が自分のZX-12Rで参加したら
「いや~んこのバイク排ガスくさ~い、加齢臭のニオイがする」
とか言われたりして

触媒なしの悪魔のバイク↓
車で触媒なしって言ったらあーたハコスカの時代ですよ

高速のSAでバイク貸したら、とは以前私も書いたな
まさか合コンに持っていくとは

昨日車バイクたくさん売るなら
実は既存マニアも他の車の世界に行きにくいんだよね

それはハーレーの試乗会行った時もそう思ったし
スケートにしたってやりだしたら1つのスケートをやるのが普通で
こんなにかけもちでやるのは非常~に稀な例だと思う↓
↑総勢20万円相当笑

だから車バイクの世界の「橋渡し」の役目も大事だと思う
最近の例ではジムニーにヨシムラのマフラーがグーですね
これでバイクのライダーがジムニーに興味を持ち
橋渡しができた

以前私が書いた「車にバイクのエンジンスポーツ」も
同じく橋渡しができるかもしれない

その他やっぱり車バイクの世界の人気維持は
硬直化するんじゃなくて、常に変化が必要

車バイクをカスタムしていくことは
常に新しい変化を求めることだし

新しく発生したバイクの世界だ

痛車も自立して生まれて育ってここまで大きくなった

ハイブリッドカーや電気自動車もそうか

SUVも新たに確立したジャンルだ
オフロードの世界とオンロードの世界の橋渡し(中間)
おかげでベタなクロカンだったら作らなかったであろう
ポルシェが
スポーツカーとの中間のSUVなら作る意義ができ

また新たな変化を呼び起こすかもしれない

変化ばかりを求めるのではなくて
古い車を大事にずっと乗る趣味ってのも大事だけどね
普遍的に、末永く

まあでもこれも見方を変えれば
普通の人は車なんて消耗品で捨てるところを
金をかけて直して大事にずっと乗り続けるってのは
普通の人とは違う、「変化」にあたるのかもしれない
広義の意味で

そうやって車バイクの世界に変化をもたらして
車バイク趣味が消えてなくならないようにしたいですね