2012/05/17

いつの世もカーデザイン

先日のフィギュアスケートレッスンでは先生が
フィギュアは滑るだけではなくて
表現力も大事だよと教えてくれた
いかに美しく人を魅了するか、ですかね
んー私の最も苦手とする分野だ笑

スポーツで見た目まで採点する競技は
あまりないかもしれない
フィギュアと、スキーのジャンプ?と、位ですかね

この歌のバレエの女性が綺麗ですね・・

その意味では、モータースポーツ、車のレースは
見た目の美しさも重要だ
今年のF1のステップノーズは何だかかっこわるいらしくて
美しさについて論争になる始末
ただ速いだけじゃだめなんですね

一生私の記憶に残るシーンとなりました
・・悪人の映画だけど笑

---
今年は一般の車でも流線型の美しさを求めた86/BRZが
人気ですね
いわゆるスポーツカー

ふと思ったのは、久しぶりにスポーツカー出したのは
いいけど、それで若者が乗って遊ぶのはいいけれども
ひょっとしてあまりにもスポーツカー冬の時代が長くて
最近の子はスポーツ走行の運転のしかたを知らない
んじゃなかろうか?なんて思ってしまった
「アンダーステアってなあに?」てな具合で笑

世の中何でも今はe-Learingで様々なWeb講義があって
学ぶことができるけど、車の運転ってのはあ
昔から人に教えるって文化が希薄だよね
まだ乗り手がいっぱいいた頃は見よう見まねで学べたけど
今はそれもない
へたすると86で無用な事故が増えるか
もしくは全然86らしくない走りに終始するか
どっちかになったりして・・

---
今はコンプライアンスの時代で
しれないけど
ふとすき家にノンアルコールビールのポスターが貼ってあって
・・これもコンプライアンスのバーチャルの賜物だな・・と思った

---
格上の50ccの原付が1人しか乗れないってのはあ
何だか理不尽でないかい、なんて思ってしまった

インドだとカブに一家4~5人乗っちゃうけどね笑
この交通もすげえな笑

つまり乗れる人数ってのは単なる法規ってだけです

以上、雑感でした


0 件のコメント:

コメントを投稿